2021年10月12日

省エネ住宅のすすめ

省エネ住宅とは

省エネ住宅住まいの熱を快適にコントロール出来ること
外皮基準に対応し屋根・壁・高断熱窓・断熱材で家中くるんで魔法瓶のような構造にする。

住まいのエネルギーを賢く使うこと
第一次エネルギー消費基準に対応し、冷暖房・換気・給湯・照明等エネルギー消費量を上手く使う。

省エネ住宅のメリット・デメリット

  • メリット
    • 環境と家計にやさしい
      エネルギー使用でCO2・電気代を削減し、さらに太陽光などでエネルギーを作り出せば省エネになります。
    • 一年中快適な空間に
      断熱性能が高いと家の中が均一に保たれ熱交換換気システムによって快適に過ごす事ができます。
    • 毎日の健康的な暮らしを
      断熱性能が高く暖かい住宅は、ヒートショック防止や高血圧の防止など住まい手の健康に関係が深いと考えられます。 また、床暖房も床からの熱で部屋が均一に暖かくなります。
    • 災害時も頼りになる
      太陽光+蓄電池の備えは、もしもの時も頼りになります。
  • デメリット
    • 機器類の初期投資がコストアップする
    • 太陽光は場所にも寄るので建築する土地の周辺をしっかりリサーチする必要がある

    デメリットに関しては弊社の考え方です。

実際の省エネ住宅をご紹介

省エネ住宅の事例です。参考にして頂き、住人に色んな声も聴けますのでお問い合わせください。

断熱対策施工中の様子

  • 外壁断熱外壁断熱
    遮熱エアーテックスシート使用。
  • 屋根断熱屋根断熱
    瓦+遮熱ルーフテックスシート使用。
  • 壁断熱壁断熱
    ウレタン吹付断熱使用。
  • 床暖房床暖房
    ヒートポンプ式床暖房使用。

完成

  • 外観

    物干しが楽なウッドデッキ付きで、ちょっとした憩いの場としても最適です。

  • サッシ

    サッシは、複層ガラスにLow-Eガラスをプラスして省エネ効果を上げています。

  • 熱交換換気システム

    熱交換換気システムを導入しているため、快適な温度を保ちながらいつもクリーンな空気が循環しています。新型コロナウイルス予防対策の換気としても安心ですね。

  • 太陽光発電

    駐車場の屋根に設置した6㎾太陽光発電です。日中に太陽光で蓄電した電気は昼間に使用や売電ができます。

  • 家庭用蓄電池

    白いパネルのボックスは家庭用蓄電池になります。夜安い電気を買って蓄電し、高い料金の時にその蓄電の電気として使うといったことが可能です。

  • 床暖房を使用

    居間・洗面・キッチン下の3か所にヒートポンプ式床暖房を使用しているため、寒い冬でも暖かく過ごせます。床暖によって暖かい空気が2階に上がり、断熱効果により冷めにくいです。

省エネ住宅見学予約

2021年10月 7日

古材をリユースし懐かしさを感じるセカンドハウス

受け継いだ古材を使用した注文住宅

生活導線を考えた省エネ住宅

持山の木を使用した太い柱の木の家

鉄骨造の工場をリフォームしたインナーガレージのある家

施工前

I.S様邸

施工後

  • I.S様邸
  • I.S様邸


施工事例一覧に戻る

平屋の離れから二階家へリフォーム、鉄骨まわり階段のある家

屋根リフォーム 太陽光設置と磨き工事:新城市

リフォーム後の外観

リフォーム後の外観です。磨きがかった立派な日本家屋です。

  • リフォーム後の外観
  • リフォーム後の外観

リフォーム前の外観

リフォーム前の外観です。およそ10年前の物件です。

  • リフォーム前の外観
  • リフォーム前の外観
  • 磨き

    磨き

    初めに洗って乾かしサンダーで磨いている所です。

  • 玄関まわりの様子

    玄関まわりの様子

    きれいになりました。無垢板は何度も修正がきくのが利点ですが、汚れはどうしても避けられないので、メンテナンスでカバーしていきましょう。

太陽光パネル設置

瓦の葺き替えを始めた所です。野地の傷みもさほどなくフェルト交換ですみました。

  • 太陽光パネル設置
  • 太陽光パネル設置

太陽光パネルは、その後のメンテを考えると信頼と安心感が何よりです。お施主様も電気代が安くなり売電もできて大変喜んで頂きました。

  • 24機のパネル

    24機のパネル

    24機のパネルをのせて完了です。すっきりとした切妻の屋根に、ねつ効率もよさそうです。ちなみの真夏より秋ごろが一番発電しやすいそうです。暑すぎてもだめなんですね。架台で瓦と隙間をあけるのもポイントです。

  • パナソニック製のヒット

    パナソニック製のヒット

    パナソニック製のヒットです。施工は瓦屋さんの株式会社天竜さんです。

施工事例一覧に戻る

収納にこだわった鉄骨3階建て注文住宅:新城市

収納にこだわった鉄骨3階建て注文住宅:新城市

変則的な地形で建築基準法にもと付いた設計・デザインになりました。

物件スペック
  • 所在地:新城市
  • 構造、工法:重骨鉄骨
  • 規模:地上3階
  • 施工:小林建築
  • 建築面積:29.75㎡(約9坪)
  • 延床面積:66.11㎡(約20坪)

この新築住宅のポイント

  • 限られたスペースの中で空間を利用して棚や収納を設置しました。
  • 外観も含め楽しい家になりました。お客様の笑顔が何よりの実感です。
  • 玄関

    玄関

    玄関周りは乱尺()の石を張り詰めおしゃれに演出しました。板材などで、長さが一定ではないもののこと。不規則な継ぎ目がワンポイントになります。

  • 収納

    収納

    階段の壁面に棚を設置しました。所々に工夫を凝らし階段を上がりながらも楽しめる住まいです。

  • 階段

    階段

    階段自体も収納となっています。

  • 階段の角

    階段の角

    階段の角にも棚を設置。あらゆるスペースを無駄なく活用。狭小住宅ならではのこだわりです。

収納の中で扉がある物は、左右・上下に動きます。

  • 収納
  • 収納

機能性を重視しながらもデザインに富んだ階段棚やニッチ。

日々の階段の昇降を飽きさせない工夫が随所に凝らされています。

  • 収納
  • 収納

施工事例一覧に戻る

お客様のニーズを詰め込んだ洋風の家

限られた敷地でも駐車スペースを十分にとった家:新城市

限られた土地で駐車スペースを第一に考えた間取りです。物入れもしっかり3箇所あります。2階の居住スペースに大きい荷物を持ち込まないスタンスに仕上がっています。

限られた敷地でも駐車スペースを十分にとった家:新城市

物件スペック
  • 所在地:新城市
  • 家族構成:夫婦、子供1人
  • 構造、工法:木造在来工法
  • 構造材:三河桧、杉
  • 基礎:ベタ基礎
  • 外壁:ガルバリユウム鋼板
  • 内壁:ビニールクロス
  • 床:無垢フローリング
  • 屋根:ワンタッチルーフ葺き
  • 施工:小林建築
  • 竣工:2011年8月

この物件の「ここはこだわった!」というポイント

2階での生活は大変そうですが、若いお施主様はあまり苦になさらないようです。車社会での今は駐車スペースは必須です。シャターの設置がポイント!

お客様のご感想

打ち合わせの時、5年生のお子様が「荷物ならぼくが持ってあげるからね、お母さん。」と言っていたことを思い出します。子供なりに大変さがわかるようなコメントでしたが、階段が相手を思いやる気持ちにさせてくれるのであれば素晴らしいマイホームを築けてよかったと感じました。

この物件について

「使い良さもいいけれど使いきれないものはいらない」と言うご主人。提案に対して個々の生活スタイルを考えた物の決め方にはこちらも参考になりました。

外観の様子

  • 外観の様子

    3台の駐車

    一人1台の時を考え3台分確保しました。内側も防水性も考慮してすべてトタンで囲ってあります。

  • 外観の様子

    コンクリ打ち前の様子

    割れないようにメッシュを一面にひき、振り込んできた雨も流れるように勾配も付いています。

  • 外観の様子

    電子キーを採用した玄関ドア

    奥様ご要望の玄関です。鍵は3階に取り付けたスイッチで開閉可能です。とても便利になりました。

内装の様子

  • ロフトと階段のはしご

    ロフトと階段のはしご

    遊び心のある3畳分のロフトがあります。階段も同じ色で仕上げてあります。

  • リビングの机と飾り棚

    リビングの机と飾り棚

    床板と同じ色使いで作りました。オーダーならではのサイズびったりで棚の移動は自由にできます。

  • 階段途中の物入れとニッチ

    階段途中の物入れとニッチ

    隙間を利用しての物入れ。使い方は自由です。階段のあがる途中には3個のニッチが埋め込んであります。もちろん同じカラーで・・・。

  • ウッドデッキの板

    ウッドデッキの板

    腐りにくい板をウッドデッキの防水加工した上に敷き詰めました。狙いは裸足で外に出は入り出来デッキな様な感覚・・。

  • 組み込み完成

    組み込み完成

    いかがでしょうか?取り外し自由なのでメンテも簡単。溝がありますのでドレンに流れるようになっています。。

  • 中間にシャッターを

    中間にシャッターを

    防犯やほこり除けとしてもシャッターが有効です。間口が広いですが垂れないように一工夫してあります。

施工事例一覧に戻る

新城市・豊川市:埋め込み型宅配ボックス設置

最近ではネット通販の利用が増え、荷物を受け取る機会が増えています。その中で、荷物が届くのを待っている時間や受け取れなかった場合の再配達に費やす時間はストレスになっていませんか?

また、非対面・非接触が求められているご時世ということもあり、宅配ボックスは今のニーズに合った便利なアイテムのひとつだと言えます。

今回は、YKKの宅配ボックスを設置させていただいたお宅を2例ご紹介いたします。荷物は格子の内側から取り出せる仕組みになっているので、庇で雨に濡れる心配もありません。

宅配ボックスをご検討の場合は、是非コバ建築までご相談ください。

工期の目安こちらの工事は格子の制作も含め4~5日程でした。取付箇所や大きさによって変わりますのでお問い合わせください。

設置例1

  • 設置例1
  • 設置例1

新城市のお宅です。縦格子に埋め込み型の宅配ボックスを設置しました。木目の格子にブラックがアクセントになりスタイリッシュに仕上がりました。

設置例2

こちらは豊川市のお宅です。同じように縦格子に宅配ボックスを設置しています。こちらのお宅の宅配BOXは、玄関サッシと同じ色を選んでいるので色の取り合わせがおしゃれで素敵です。

  • 設置例2
  • 設置例2
  • 設置例2


施工事例一覧に戻る

新城市:30坪 平屋 3LDK コンパクトに暮らす家

50代からのシニア世代向け
子供が巣立ちコンパクトに暮らしたい人向けにおすすめです。

  • メリット
    • 暮らしやすくなる
    • 終活に自分達の為に楽しみたい
  • リスク
    • 歳を重ねると前向きになりづらい
    • 昔の思い出を考えてしまう

など様々あると思いますが今の時代ならやりやすいと考えます。事例のお客様も前向きに考え完成に至りました。

外観

和の趣が感じられる佇まいの外観です。玄関前の目隠し、窓やウッドデッキ上部には格子をデザインし、天然木材を使っています。

また、軒の庇は深く、軒天も天然木で貼ってあります。玄関アプローチには、緩やかな傾斜のスロープを造っているため、歩きやすくなっています。

  • 外観
  • 外観
  • 外観

玄関ホール・ホール天井

以前お住まいだった古い家の大黒柱を玄関框に再利用しています。

ただ、新しいものに造り替えるのではなく、家族の思い出が刻まれた大黒柱を大切にしたいというお施主様の思いを大切にした家づくりをいたしました。

また、玄関ホールの天井は、秋田杉を格天井風に仕上げました。天井の照明の形に沿ってぴったり合うよう木材を細部まで加工しています。

  • 玄関ホール・ホール天井
  • 玄関ホール・ホール天井

リビング

堀こたつ付きのリビングはフローリングと畳を融合させました。また、壁には支えとして手すりもつけているため、先々も安心して暮らせますね。

リビングの天井は、檜無垢材を3尺使用し、小幅板市松貼りに加工しました。木の香りがくつろぎの空間を満たします。

  • リビング
  • リビング
  • リビング

和室

和室和室の天井は、杉無垢を使用した目透かし天井になります。

キッチン

キッチン白無垢の杉をキッチンの勾配天井に貼っています。梁を見せた造りにしているため、天井が高く感じられます。

キッチンには、たっぷり入る収納を設けました。用途に合わせてしまえるので、使いやすくすっきりと保てます。

キッチンから脱衣場、浴室へ一直線に並んだ間取りなので行き来がしやすく家事動線は抜群です。


施工事例一覧に戻る

2021年10月 6日

築35年の2階建て住宅の階段に手すりを施工

築35年の2階建て住宅に階段の手すりを施工いたしました。シニア世代になりますと転倒や骨折など危険が潜んでいます。

ケガのない安全な暮らしを希望され、お施主様よりご依頼をいただきました。

最近の新築住宅は手すりの義務化がなされていますが、昔の住宅には手すりがなかったり、長年の使用で階段が大変滑りやすくなっています。

滑り止めなど安全を考慮した対応も良いと思いますが、危険を感じたら手すりの施工をお勧めいたします。

工期と予算の目安こちらの工事は打ち合わせをして、金具の手配後に施工を1日で終えました。下地の具合によりますので、予算も様々になります。

施工前

  • 施工前
  • 施工前

施工前の階段は、上から見下ろした際に急な階段であることがわかります。シニア世代に限らず、手すりのない階段は不安がありますね。

施工後

  • 施工後
  • 施工後

既存の階段に手すりを付けたことで、安心して上り下りがしやすくなりました。クロスや階段に合わせて手すりの色味を合わせています。

また、踊り場の部分には、1枚板を基礎にしてしっかりと手すりを固定しました。


施工事例一覧に戻る

鉄骨建て車庫付住宅のリノベーション

鉄骨建て車庫付住宅のリノベーション工事を行いました。鉄骨の柱4本と2階の床と屋根折半を残し、リノベーションし生まれ変わった住宅です。

鉄骨の車庫や住宅であっても新しく生まれ変われる事が出来ました。

施工ポイント

  • 元の屋根はそのままで新しく断熱材性の高い折半を2重に施工にしています。
  • 外壁の見た目をパラペット方式にして、高くして樋も内側に隠し見た目すっきりに施しました。
  • 元の2階のコンクリート床は消音効果を高くしています。
  • 車庫・玄関の天井や格子を板金ではなくウッドを使用することで暖かさも心地良くお過ごしいただけます。
  • 家族構成:夫婦+子供1人
  • 工期:解体を含め5ヶ月半

リノベーション前の住宅

リノベーション前の住宅リノベーション前の鉄骨造車庫付き住宅です。ここから解体を行い、リノベーションを開始します。

リノベーション中の様子

  • リノベーション中の様子

    内装を解体していきます。簡単な箇所は、手作業で解体します。

  • リノベーション中の様子

    住宅に設置されている外階段です。重量があるので、クレーンで吊り上げながら撤去しました。

  • リノベーション中の様子

    解体作業が完了し、骨組みの状態です。鉄骨部分には塗装を行い、本格的にリノベーションが開始されます。

  • リノベーション中の様子

    施工途中の車庫の様子です。天井は既に板を貼ったので、壁は外壁や天井と違いを出すためにオレンジの板金を使用します。

リノベーション完了

  • リノベーション完了

    奥様待望のキッチンはナスラック製のものを採用しています。キッチンが新しいと料理を作るのも楽しみになりますね。

  • リノベーション完了

    リビングからみたキッチンです。カウンター・棚・机等は自社手作りですべてオーダーで作り付けです。お子様が勉強したり、PC作業したり、幅広くお使いいただける机やカウンターです。

  • リノベーション完了

    リビングの中に3畳の畳スペースを設けています。腰板はアクセントとして製作しました。お子様の遊び場やお昼寝のスペースとしても活躍しそうですね。

  • リノベーション完了

    トイレ内には、トイレットペーパーなどが収納出来る棚もあります。こちらも自社で製作しました。コンパクトなスペースをすっきり保つための収納として有効です。

リノベーション完了リノベーションが完了した新しいお家です。

外壁の見た目をパラペット方式にして、高くして樋も内側に隠し見た目すっきりに施しました。


施工事例一覧に戻る

公民館の窓ガラスを飛散防止フィルム付の強化窓に変更

公民館の一枚ガラスをフイルム付強化ガラスに取り替えたいとご依頼いただきました。こちらは避難場所になっている為、避難した時にガラスが飛び散らないようにしたいということでした。

一般家庭でもガラス交換は可能でありますが、具体性が感じにくいので掲載してみました。

意外にも短時間で、さほど大事にならずに施工可能である事を思いました。暑かったり寒かったりする部屋に2重サッシに交換することで良くなるのであれば、エコにもつながるご提案が出来ると思います。

  • ガラス交換前の公民館

    1.ガラス交換前の公民館

    少し小高い場所に建てられた公民館です。ご近所の方たちが集まる場所として、また避難所でもあるので、強化ガラスに変更します。

  • ガラス搬入 専用車

    2.ガラス搬入 専用車

    ガラス搬入時は割れないように専用車で運びます。

  • 外から戸を外します。

    3.外から戸を外します。

    職人2人がかりでまず、既存の戸を外していきます。

  • サッシの上部分の枠を外します。

    4.サッシの上部分の枠を外します。

    サッシの上部分にある枠を外しています。ガラスなので、慎重に取り扱います。

  • ゴム(ビート)の交換

    5.ゴム(ビート)の交換

    ガラスの縁にビートと呼ばれるゴムを交換します。

  • フィルム付ガラス確認

    6.フィルム付ガラス確認

    透明なので、写真だとわかりづらいですが、こちらのガラスはフィルム付のものになります。

  • サッシ上部分枠の組立

    7.サッシ上部分枠の組立

    サッシの上部分の枠を再度組立します。これを計16枚施工しました。

  • サッシの建て付を調整

    8.サッシの建て付を調整

    スムーズに開け閉めできるようにサッシの建て付を調整しました。

  • 鍵(クレッセント)のゆるみ調整

    9.鍵(クレッセント)のゆるみ調整

    窓の鍵(クレッセント)がゆるくなっていなかどうかを確認して調整しているところです。

  • ガラス交換後の公民館

    10.ガラス交換後の公民館

    フイルムは工場にて施工済みなので現場作業は、職人2名でおよそ3時間で完了でした。ご近所の方々の憩いの場、避難場所として安心してお使いいただけますね。

次世代住宅ポイント制度をかしこく使って窓の断熱改修を活用してみてはいかがでしょうか?


施工事例一覧に戻る

自然素材の木目を活かした手作り置時計を作成

弊社では、家の完成時のお祝いや結婚式のお祝いなどで手作り時計を作成してプレゼントすることがあります。自然素材にこだわり、自社で木材を加工や製作をしているコバ建築だからこそできることの一つです。

事例3の手作り時計は結婚式のお祝いとしてプレゼントさせていただきました。1枚板を3枚に切って両家と新郎側にそれぞれ1つずつ、時計として加工しました。

3つを合わせると木目が揃って1つになります。両家と新しい家族がいつまでも仲良く円満になるよう、想いを込めて造りました。


ペア置時計事例1:ペア置時計
一位(イチイ)材を使用して、ペア置時計に加工しました。

1つの木材を2つに割り、木目を活かしてシンプルに仕上げました。


ペア置時計事例2:根の部分を使用した置時計
欅(ケヤキ)材の根の部分を加工し、安定感があるように土台もつけています。

ニス塗りをして光沢のある置時計に仕上がりました。


ペア置時計事例3:1枚板から3つに分けた置時計
1つの欅(ケヤキ)材を3つに分けて加工しました。結婚式のプレゼントとして、両家と新郎新婦側に1つずつお渡ししました。

3つを合わせると木目が1つに揃うので縁起が良く、両家や新郎新婦のご家族円満を願って作成したものです。


施工事例一覧に戻る

木製が心地よい フラットで動きやすいウッドデッキ

ウッドデッキは木製やアルミ製等さまざまな素材がありますが、木という素材ならではのメリットがあります。サイズ調整が自由で質感が心地良いという点です。

ただし、木製だけでなくアルミ製でも施工場所・紫外線の量・メンテナンスなどで長持ちするかどうかが変わってきます。

また、お客様が何を一番優先するかでウッドデッキの仕様やデザインも決まるため、お打ち合わせでどの部分を重視されているのかを確認しながら施工させていただいています。

  • 木製のメリット
    • 用途に合わせどんなサイズにも適応できる。
    • 予算がアルミよりお値打ちに施工可能。
    • 質感が心地良い。
  • 木製のデメリット
    • 雨などに弱い。屋根付きがお勧めです。
    • メンテナンスの強化が長持ちの秘訣です。


事例1:サイドに格子のあるウッドデッキ

  • サイドに格子のあるウッドデッキ
  • サイドに格子のあるウッドデッキ

玄関横のアルミテラスに木製ウッドデッキを施工しました。両サイドに格子を設け、目隠しや雨等の降込みを防ぐようにしています。

フラットな出入りの動きがしやすく、物干しなどの動線が楽になりました。


事例2:アルミ素材屋根付ウッドデッキ

アルミ素材屋根付ウッドデッキ南側居間からのアルミテラスの屋根に木製ウッドデッキを施工しました。キッチン横側には格子を付け、日差しをカットできるようにしています。

サイドはヨシヅなどで取り外しも可能です。床のフラットさは洗濯物を干す際など、奥様にとって快適ですね。

事例3:軒を活かしたウッドデッキ

  • 軒を活かしたウッドデッキ
  • 軒を活かしたウッドデッキ

新築工事で物干し確保の間取りの一つで設けました。軒を活かしたアルミの屋根がない事例です。

玄関から見た様子で良さが伝わりますね。物干しスペースとしてだけでなく、窓を開放してリビングと繋げる使い方も楽しめます。


事例4:本家と離れを繋ぐウッドデッキ

  • 軒を活かしたウッドデッキ
  • 軒を活かしたウッドデッキ

本宅と離れを繋ぐ木製ウッドデッキを施工しました。フラットに出入りが可能で、使い勝手の良さがいいですね。


施工事例一覧に戻る

大黒柱の力で素晴らしいお家

「大黒柱」を中心に通し柱や筋交いなども加わり、全ての柱や梁が力を受け合いながら耐震性を持った日本家屋を仕上げていきます。

立派なお家の出来上がりが楽しみですね。

  • 基礎施工途中

    1.基礎施工途中

    型枠より下側も一体的にコンクリートを流し込む施工、耐久性が高く、本来の強度を発揮します。

  • 基礎型枠外し

    2.基礎型枠外し

    立体的に基礎ができ、長い年月でも下がる心配をなくします。

  • 床根太レス工法

    3.床根太レス工法

    水平方向に対して、合板で抵抗ができ、水平力に対して強い作りの根太レス工法で施工しました。28ミリの床合板に断熱材を施工して、土台伏せは完成です。

  • 大黒柱

    4.大黒柱

    現在ではほとんど見られない巾30センチの大黒柱に紅白を巻きました。毎日この柱が元気にしてくれます。

  • 建前

    5.建前

    大黒柱の起こしです。この大黒柱を基準に梁・棟・通し柱が組上げられていきます。

  • 棟木納め

    6.棟木納め

    お施主様が最後に棟木をかけやで納めました。我が家に関わりを持った第一歩です。

  • 建て方完成

    7.建て方完成

    丸2日で完成です。梁・桁も力がかかる所は太い材を使い、長年のたるみを防ぎます。

  • 小屋組み

    8.小屋組み

    屋根裏が設けられています。屋根の高さを生かし、伝わる熱を最小限にするため、遮熱効果は必須です。

  • 屋根

    9.屋根

    屋根シートも遮熱ルーフを使用し、室内へ熱の侵入を大幅にカットします。コストの関係もありますが、梁・桁・屋根裏・屋根は建築後修正が出来ない所でもあります。

施工事例一覧に戻る

自然素材をふんだんに使った、子育て安心な新築住宅

自然環境に近い状態の家に住まわれ、子育てにも安心な住まいをご希望されました。

天井・壁・腰板にヒノキ材をふんだんに使い、丈夫で健康と快適さを追及しました。夏は涼しく、冬は暖かいので、とても快適で自然の力を借りた省エネ住宅です。

木がもたらす人への影響が心おだやかに過ごせれたら、作り手もやりがいを感じます。

予算に応じてお客さまの意向を取り入れた希望の住まいづくりをということで機能性とデザイン性、両方を兼ね備えることを追求いたしました。

  • 外観

    外観

    ご家族と素敵なお家です。閑静で素朴な住宅地に、自然素材を使った心地よく、落ち着きのある雰囲気に仕上げた和風住宅。敷地が広いので、明るく快適です。

  • 手作りウッドデッキ

    手作りウッドデッキ

    玄関から木製(アバ材)の手作りウッドデッキを設置しました。物干しにお使いいただけ、外からの防犯にも役立ます。

  • 格子

    格子

    物干しの目隠しにもなり、やさしい光が差し込みます。スペースが広いので、家族でティータイムを楽しむ場としても、素敵だと思います。

  • 玄関

    玄関

    玄関はヒノキ板の腰板を使用しています。表面は美しく高級感があって、手触りも素晴らしいです。素敵なお家に可愛いお子さんがいると、更に癒されますね。

  • 下駄箱

    下駄箱

    狭いスペースでの収納に工夫しました。靴が入れ出しやすく、サイズに合わせた作り上げになっています。

  • リビング

    リビング

    リビングは家族がくつろぐスペースなので、こちらもヒノキの板に囲まれよう仕上げました。

  • 勝手~リビング

    勝手~リビング

    対面式のキッチンで、料理中でも家族との会話を弾みそうです。光がよく差し込み、広々としています。

  • カウンター

    カウンター

    一枚板のカウンターを設置しました。お子さんの勉強や趣味スペースとしてお使いいただけます。

  • 和室の天井

    和室の天井

    和室の天井は3尺物の桧板を集めて、市松模様の柄に施工しています。本格的な和室にこだわりました。


施工事例一覧に戻る

2021年10月 5日

アウターシェードで、陽ざしを60%以上カット、エアコン効率アップ

会計事務所様から、アウターシェード(日よけ)取り付けの依頼がありました。

日本では昔から、夏の暑い時期に"よしず"や"すだれ"などといった、主に天然素材で作られた幕を、家屋にかけ、暑さをやわらげてきました。

シェードはいわば、よしずの現代版。こちらのアウターシェードは、日差しを遮ることで、室内温度の上昇を抑え、エアコンの効率アップ!省エネに貢献します。

それだけでなく、日中の外からの視線もカットしてくれるので、プライバシー保護になりますね。日よけを使用しない季節や強風時は簡単にスッキリと収納できます。

  • アウターシェード 取り付け前アウターシェード 取り付け前施工前の状態です
  • アウターシェード 取り付け後アウターシェード 取り付け後本体を窓枠上部に取り付けて、シェードをすべて引き出したところです。
  • 中間フック中間フック中間フックを取りつければ、写真のように、シェードを途中でとめておくことも可能です。

シャッターや雨戸が付いている窓にも、ブラケットを使えば、設置が可能。豊富なカラーバリエーションも揃っていますので、お気軽にお問い合わせください。


施工事例一覧に戻る

柔らかい印象の木製フェンス取付工事

今回は住宅ではなく75mの木製フェンスの事例です。テラスはアルミが多いですが、お施主様のご依頼で木製で作成いたしました。

  • 基礎作り

    1.基礎作り

    土台となる基礎作りです。メッシュを敷き詰めしっかりと鉄筋とあわせてあります。

  • 生コン打ち

    2.生コン打ち

    生コン打ちです。厚みもしっかりあり丈夫さを持たせます。基礎工事完了です。

  • 左官工事

    3.左官工事

    ブロック一段積み作業です。水掃けに隙間を空けました。

  • 大工工事

    4.大工工事

    防腐剤を注入された材料でフェンスを組み立てていきます。高さもあり太い柱により安定感があります。

  • 塗装工事

    5.塗装工事

    注入剤入りですがさらに塗装を施しました。長期に長持ちさせる為です。

  • 板金工事

    6.板金工事

    屋根に当たるところにガルバー板金で笠木包みしました。上からの腐食を防ぐ為です。

  • アルミ工事

    7.アルミ工事

    支柱控えパイプを触れ止めに設けました。そして完成です。石積みの上に設置した木製フェンスが見た目もマッチしていて感じよいものになりました。

施工事例一覧に戻る

無垢の檜材でささらまわり階段を手作り

オール無垢の檜材でささらまわり階段をつくりました。のみやかんなを使った手作業になります。

  • 木組み工法のテーブル

    1.ささら桁部分の加工

    のみやかんなを使って手作業で刻んでいきます。熟練した匠の技が光ります。

  • 踏み板の加工

    2.踏み板の加工

    かんなで最後は仕上げていきます。 踊り場3枚・踏み板13枚を使用します。こちらも手作業でおこないます。

  • 元の状態

    3.元の状態

    玄関ホールは高目です。

  • レベル出し

    4.レベル出し

    段の高さ・位置を決めます。

  • 寸法墨だし

    5.寸法墨だし

    レベルで出した位置を元に決めていきます。

  • 造作途中

    6.造作途中

    1段目・2段目と進みました。階段の形が見えてきましたね。

  • 手すり取り付け

    7.手すり取り付け

    勾配のある所の手すりは、棒の先が斜めになるので手間がかかります。

  • 梁の取り付け

    8.梁の取り付け

    3段目の荷を受ける大事な受け梁の取り付けです。そして壁にある板がささら側板です。ピタリと収まるように納得できる仕事と頑張りました。

  • 踊り場設置前

    9.踊り場設置前

    見えない所に加工が施しています。

  • 踊り場設置後

    10.踊り場設置後

    3枚の板を貼り付けて1枚の板にしてあります。

完成

オール無垢の檜材でささらまわり階段をつくりました。平屋建てを2階建てにリフォームされた物件ですが、後付けの階段の為2人で加工から取り付けまでおよそ18日作業にかかりました。

手すりを設置したことで安全性が確保されました。接合部分のむつかしさもあり高さの配分など色々苦労もありましたが、完成出来よかったです。

無垢の床材は、冷たくなく、素足でも気持ちいい肌触りです。職人の心を込めた仕事をご覧ください。

  • 上り始め

    上り始め

    緩やかな段差から入ります。
  • 玄関正面no.1

    玄関正面no.1

    玄関正面からです。手すりも踏み板もすべて檜の無垢材を使用しています。
  • 玄関正面no.2

    玄関正面no.2

    玄関正面、少し左からの姿です。無垢材独特の柔らかな印象です。階段の下が空いていますので、デッドスペースを有効活用できます。
  • 2階から見下ろした感じ

    2階から見下ろした感じ

    踏み板には滑り止めをつけました。手すりも丁寧な仕事でしっかりと取り付けられていますので、安全です。

優しい雰囲気が持ち味の素敵な階段が完成しました!


施工事例一覧に戻る

板金を使用したモダンなガレージ付き離れ:新城市

外観ガレージ付きの離れをを新築いたしました。板金を外壁に使うことによって、重厚な雰囲気を持たせたモダンな外観に仕上がりました。

機能面でもメンテナンスが少なくすみ、屋根・壁共に遮熱を施しているので夏場は快適に過ごせる上に、節電効果もあります。窓は小さいですが、採光はしっかりとあります。

ガレージがあれば車をいれておくだけでなく、お休みの日に車のメンテナンスもでき、カーライフが一層充実します。また、天候に左右されずに車に乗れるので、雨の日のお買い物も安心ですね。

この事例のポイント

予算に応じてお客さまの意向を取り入れた希望の住まいづくりをということで機能性とデザイン性、両方を兼ね備えることを追求いたしました。

  • 全景

    全景

    お客様希望でガレージの開口部がシャッターになっています。大切なお車を守る防犯面でも安心です。

  • 趣味の部屋

    趣味の部屋

    ガレージの横に設けております。稼動棚もホームセンターで購入取り付けOKなので、様々なものを収納できます。

  • リビング側

    リビング側

    TVカウンターもオーダーで設置してあります。幅を広めにとっているのでパソコンや小物を置いておけますね。

  • キッチン側

    キッチン側

    対面式キッチンですっきりしていますが、収納スペースは十分にとってあります。


施工事例一覧に戻る

飽きの来ないシンプルデザインの和風住宅:新城市

今回は和風で趣のあるデザインのお家を紹介いたします。最近では日本の伝統的な木の良さが見直されています。

木は心地よい室内空間を作る天然素材で、温度や温度の調整など、健康面でも様々なメリットがあります。

  • 外観

    外観

    玄関の前に駐車場を設けているので、外出も気兼ねなくできます。

  • 格子

    格子

    目隠し用オーダーによる桧の格子です。表から釘が見えない工法をしています。

  • 外部庇

    外部庇

    サッシの上に霧除けをほぼ設置しています。昔ながらの庇ですが、日差しを抑えてくれます。

  • 玄関ホール中

    玄関ホール中

    床・腰板・天井・建具など無垢の桧・杉を使用しています。

  • 階段

    階段

    一枚板の桧無垢階段です。長い年月と共に味わいが出てきます。

  • 床の間

    床の間

    床の間、障子、畳とわかりやすい和室の佇まいですが、落ち着いて過ごすことができる感じが伝わります。

  • 部屋

    部屋

    床共に桧の板で施工してあります。月日が流れても変わらない良さがいいところです。板の色の変化を楽しむことができるのも、自然素材の魅力の一つでもあります。

最後に

随所に作り手の技がたくさんあり、長く住み継いで頂けるような家をモットーにお客様に提案した住まいづくりをと思います。


施工事例一覧に戻る

新城市で大きな収納スペースを設けた洋風省エネ住宅

  • 全景

    全景

    外見の色は好みで色々ありますが、今回は可愛く洋風にまとめました。一方で、玄関の庇には瓦を乗せて、引き締まり感を出したのがポイントです。2階にはテラスを設置し、緊急時の雨でも心配ありません。お客様の意向で、道から見える所はウッドテラスを設置して、目隠しの役割を持たせています。

  • 勝手口テラス

    勝手口テラス

    勝手口は、物を置きたい所ですが雨に濡れては困るものも多いです。今回の住宅なら雨を気にせず、自転車・分別ごみなど置けるので助かりますね。また、なにかを置くスペースはあえて裏へと考えたそうです。

  • リビングから和室

    リビングから和室

    屋内は外観と異なり、自然素材を使用し、ダーク色に統一しています。

  • 洗面所

    洗面所

    桧の腰板に色を施し、統一感を出しました。

  • 中二階

    中二階

    1階と2階の間に大収納の物置部屋があります。

  • 小屋裏

    小屋裏

    同じく大収納が可能です。

  • 5月に行われた展示会の様子

    5月に行われた展示会の様子

    大勢のご来場ありがとうございました。

  • 隣地と段差のある擁壁

    隣地と段差のある擁壁

    ここからは外構工事の様子です。一体化による擁壁で鉄筋が組まれています。

  • 擁壁完成

    擁壁完成

    コンクリートを流して壁を作ります。擁壁を長持ちさせるため内側にマットを設置しています。

  • 完成

    完成

    ブロックで仕切りをつくり、花壇のスペースも設けました。また、転落防止のためにフェンスも設置して安全性を確保しました。


施工事例一覧に戻る

新城市で自然素材を活かした落ち着いた雰囲気の和風モダン住宅

  • 外観

    外観

    日本で一番多く見られるのが、「切妻屋根」です。日本家屋の屋根形状で二つの面で構成されているのが特徴的な屋根です。またもっともシンプルな形状とされ、コストの低さ、破損、老朽化などのリスクも低く抑えられます。雨などの流れも素直なので、雨漏りの心配もすくない合理的な形状とされています。

  • 玄関外木製格子

    玄関外木製格子

    大工手作りのサイズぴったりに目隠しとして造作した木製格子です。テラスの物干しや外流し台が見えにくくする為に設置。また、玄関先で自然素材の優しい温もりも感じることもできます。

  • 居間の天井

    居間の天井

    梁を見せて天井を高く見せる施工です。お部屋に広さと開放感を与えます。 材料の木材が見える安心感は、居心地も良さそうですね。

  • 子上がりの引き出し

    子上がりの引き出し

    居間の畳で、子上がりも腰掛状態に使え重宝します。引き出しも大工手作りで作成。お施主様のオーダーメイドを実現する大工ならではの造作です。

  • 押入れの棚

    押入れの棚

    クローゼットの内部もお施主様のご要望に応じて対応できます。使用しない時は取り外しができますが、ドアを外したりと大変なので予め配置するものを考え、レイアウトを決めることをオススメしています。

  • キッチン裏食品庫の棚

    キッチン裏食品庫の棚

    当社お勧めの食品庫です。使い勝手がいいと評判で、今回のお施主様にも喜んでいただけました。

  • 玄関飾り棚

    玄関飾り棚

    玄関内ホールにおしゃれなアクセントとなる飾り棚を設けました。絵画や置物など自分好みのアレンジで素敵な空間を演出することができます。

  • 埋め込み収納

    埋め込み収納

    壁の厚みを利用して出っ張らないフラットな収納です。当社手作りの木製収納で、建具の色に塗装し、部屋との一体感を考慮したデザインとなっております。

  • 脱衣場の腰板

    脱衣場の腰板

    湿気のこもる脱衣所は開閉できる窓を取り付け、桧の羽目板を貼っています。木材の持つ湿気を吸い、乾燥させる特徴を生かして、カビなのど発生を少しでも遅らせて長くきれいに、お施主様に気持ちよくご使用していただける為に施しています。こういった対策をすることでリフォームのコストなども抑えることができます。

  • 1階松の無垢の床板

    1階松の無垢の床板

    自然の節も感じながら、無垢の床板を施工。汚れ防止につや消しウレタンで塗装を施してします。

最後に

無垢板は本物の自然の木を製材したもので化学物質などは一切含まれていません。建材は木材のチップを接着剤で固めたものに、木目のシートを貼ったものです。大工さんが取り付け、加工しやすいのは建材です。

無垢材を扱うには、経験と技術が必要と言われています。無垢材と建材のフローリングの違い、コスト面や健康面、などしっかりと調べるのことをオススメします。もちろんわからない事があればお気軽に当社までご連絡ください。


施工事例一覧に戻る

新城市:お寺のリフォーム尻ばさみ継ぎ工法の土台入れ替え修繕工事

リフォーム前今回は龍泉寺位牌堂の土台入れ替え修繕工事で曳家(ひきや)工事の業者さんに協力をお願いして家を持ち上げ土台・柱の入れ替えをしました。

曳家工事とは家屋を移動させたり、家屋を回転させたり、家屋を持ち上げたりする工事です。

家を持ち上げて基礎をやり土台を入れ替える大がかりな工事ということで、色々な業者さんに協力を得て知恵を出し合い無事完成出来ました。

リフォーム作業

  • 曳家工事の工具搬入

    1.曳家工事の工具搬入

    枕木の様な角材を何本も使います。

  • 作業前

    2.作業前

    作業する前の様子です。

  • 枕木の組み立て

    3.枕木の組み立て

    柱の近くに組んでいきます。

  • 組み立て完成

    4.組み立て完成

    各柱にワイヤーで縛り付けます。

  • 持ち上げ寸法出し

    5.持ち上げ寸法出し

    レベルで持ち上げる高さを決めます。

  • 持ち上げ開始

    6.持ち上げ開始

    ジャッキーで上げていきます。

  • 柱つなぎ作業

    7.柱つなぎ作業

    隙間が出来た所で悪い柱を補修します。

  • 尻ばさみ継ぎ工法工法その1

    8.尻ばさみ継ぎ工法工法その1

    継ぎ方の一種ですべて手作業で行い、計3箇所補強しました。

  • 尻ばさみ継ぎ工法工法その2

    9.尻ばさみ継ぎ工法工法その2

    ぴったり合体しました。いい仕事出来ました。

  • 尻ばさみ継ぎ工法工法その3

    10.尻ばさみ継ぎ工法工法その3

    込み線をしてズレ防止で完成です。

  • 腐食した土台はずし-その1-

    11.腐食した土台はずし-その1-

    長い年月とともに痛んだ土台を取替え作業です。

  • 腐食した土台はずし-その2-

    12.腐食した土台はずし-その2-

  • 柱のホズ付け

    13.柱のホズ付け

    取替えの手順で長さをレベルで決めてつけます。

  • 新しい土台入れ

    14.新しい土台入れ

    新しい土台入れです。

  • 土台入れ作業

    15.土台入れ作業

    クサビを打ち込んで、高さ調節をして位置を決めます。

  • 土台抜け防止ホゾ込み栓工法

    16.土台抜け防止ホゾ込み栓工法

    すべての柱と土台に打ち込んであります。

  • 基礎掘り方

    17.基礎掘り方

    土台の下をベースの生コンを打つ為人力で掘りしました。

  • 基礎型枠

    18.基礎型枠

    型枠を組んで基礎を立ち上げます。

  • 型枠はずし

    19.型枠はずし

    枠をはずして、戸の建具の高さを直し、はめました。

  • 完成

    20.完成

    左官工事の犬走り・外壁の板貼り・戸箱を取り付けて完成です。


施工事例一覧に戻る

新城市:自然素材が優しい通所介護施設の新築施工例

外観今回は10月17日(金)・18日(土)行われた内覧会、通所介護施設「デイサービスあまの様」の施工事例になります。

車から横付けしても雨にぬれないように、テラスがあるので出入り口は足元も滑らず安全にご利用できます。また、スロープや手すりも施工していますので安心です。

施工の様子

  • 造成前

    造成前

    造成前の写真です。こちらの自然豊かな土地に、自然素材が優しい介護施設を施工いたします。

  • 造成中

    造成中

    大型ダンプで山ずりを18車搬入します。

  • 造成完了

    造成完了

    道からの高低差をなくすため、ローラーで圧をかけながら完成です。コストを抑えるために自社での作業を行いました。

  • 進入路

    進入路

    勾配のあるスロープの造成は幅も広く難易度も高く大変でしたが、綺麗に仕上がりました。

  • 下駄箱

    下駄箱

    自社製による下駄箱です。2段になっており使いやすいと喜んでいただけました。

  • 衝立

    衝立

    こちらも自社製による柱と柱の間に設けた木のぬくもりを感じていただける掲示板です。変哲もない掲示板が自然素材を使用することによって、優しい、味のある雰囲気になります。

  • 目隠し

    目隠し

    掲示板裏にあるトイレのプライバシー配慮にも目隠しとして一役かっています。オーダーメイドならではの、使い勝手の良い二役もこなす掲示板です。

  • 扉

    自社製による両方使いの扉です。前後どちらからも動く丁番使用です。

  • スタッフさん

    スタッフさん

    内覧会時のあまの様のご家族スタッフさんです。


施工事例一覧に戻る

ゼロエネルギーに対応可能なコンパクト住宅:豊橋市

  • 外観

    外観

    今回は7月5日に行われた完成見学会のコンパクトな小住宅の施工事例になります。

  • 外観2

    外観2

    西側妻側格子付き玄関 目隠しになり雨よけにもなります。

  • リビング

    リビング

    日差しも明るく差し込む自然溢れるリビングです。

  • リビング吹き抜け

    リビング吹き抜け

    吹き抜けがあるため、広く開放感があります。

  • キッチンカウンター

    キッチンカウンター

    キッチンカウンターはオーダーによる手作りです。オーダーなのでお好みのサイズでキッチンスペースにもうまくマッチしています。世界にひとつだけのキッチンカウンターですよ。

  • 収納棚

    収納棚

    収納棚は全部で4か所、使いやすさも重視して長物やシーズンで使うものなどたくさん入る収納棚に仕上げました。

  • 玄関ポーチ

    玄関ポーチ

    孫と海で拾った石を土間に埋め込みました。

  • レインセラー

    レインセラー

    雨水を貯めたタンクの水を園芸に利用できます。環境にも家計にも優しい今人気のこのエコな商品、 市の助成金18,000円(豊橋市)になります。


施工事例一覧に戻る

注文住宅:木材ポイントを利用したゼロエネルギー住宅

外観今回は、木造在来工法で高気密高断熱住宅の施工の事例です。

気密(隙間)を少なくすることによって断熱効果を高め、室内の温度調整をしやすくさらにエネルギー消費量をおさえ(0エネルギー住宅)快適に過ごすこれから目指す住まいの一つとして取り組みさせていただきました。

新築、リフォームで木材利用ポイントが使えます。お気軽にご相談くださいませ。

施工の様子

  • 野地伏せ及び骨組み全体

    野地伏せ及び骨組み全体

    木材ポイント用看板も設置しました。125㎡以上で対象地域材8㎡以上でクリア。「合計最大60万ポイント申請中」です。

  • 屋根野地伏せの様子

    屋根野地伏せの様子

    「ラーチ・バリアエース・スタイロエースⅡを2層・垂木・空気層・ラーチ・遮熱ルーフテックス・小貫板・瓦残・洋瓦」の順で施工していきます。

  • 外壁下地の様子

    外壁下地の様子

    白蟻防除施工も施し、壁にもバリアエースで覆い気密を高めます。

  • 外壁サイティング貼りの様子

    外壁サイティング貼りの様子

    ニチハ モエンエクセラード16の「マイクロガード」で汚れを雨できれいにします。

  • 室内の壁の様子

    室内の壁の様子

    1階の一部に「タナクリーム」を使用。自然素材のクリーム状の材料を左官の手仕事で仕上げていきます。

  • 気密検査

    気密検査

    気密測定は住宅の性能を判断する手段の1つでもあり、工務店にとっても高い信頼と技術の向上にも繋がります。気密性能を表す数値で省エネルギー基準Ⅰ、Ⅱ地域では、2.0㎡以下その他の地域では5.0㎡以下と規定されていますが今回「0.5㎡」と基準をクリアし施工技術の高さを証明することができました。目に見えない隙間によって、漏気が多いと熱損失が増大して高熱費のアップにもなります。

  • 階段まわり

    階段まわり

    杉腰板貼りです。内装木質化による内壁38㎡で6万ポイント

  • 居間

    居間

    全床桧無垢床フローリングです。足さわりもよく暖かさも伝わります。内装木質化による床128㎡で29万4,000ポイント、床と内壁で合計30万ポイント です。

  • 本棚収納

    本棚収納

    木製品として家具の中で本棚・シューズボックス・食品庫・脱衣場なども製作しました。


施工事例一覧に戻る

玄関ドア・浴室・キッチンリフォーム:新城市

今回は、玄関、浴室、キッチンの3か所のリフォームを行いました。

物件スペック

  • 所在地:愛知県新城市
  • 施工期間:約20日間
  • 工事費用:お問合せ下さい

玄関

施工前

  • 玄関 リフォーム前

    リフォーム前

    施工前の状態です

  • 玄関 リフォーム途中

    リフォーム途中

    敷居のコンクリートをカットした状態です。解体するところは、今回この部分のみで済みます。

施工後

玄関 リフォーム後

LIXIL(リクシル)の1dayリフォーム用の和風玄関引戸です。一日で施工完成です。時間もかけず手軽に施工出来る所がいいですね。お施主様も完成度の良さに大変満足されていました。洋風のドアもありますので、お気軽にお問い合わせください。

浴室

施工前

  • 浴室 リフォーム前

    リフォーム前

    解体前の状態

  • 浴室 リフォーム中

    リフォーム中

    解体後の状態です。

  •  リフォーム中

    リフォーム中

    水道の配管作業後、コンクリートを打設したところです。

施工後

浴室 リフォーム後

既存のお風呂はタイルのものでしたので、リフォームしたことで、冬の寒さから解消され、暖かく入浴できるようになりました。お風呂が寒いとお困り方は、冬の事故にも繋がりかねませんので、リフォームをお勧めします。

キッチン

施工前

  • キッチン リフォーム前

    リフォーム前

    リフォーム前の状態

  • キッチン リフォーム中

    リフォーム中

    新しく設置する、タカラのキッチンを施工していただく、タカラ認定工事店である 戸田設備様 ご夫妻です。いつもお二人で手際よく仕事をこなされており、本当に息がぴったりで丁寧な仕事ぶりは信頼も厚い施工店様です。

施工後

キッチン リフォーム後

新しいキッチン施工後の様子です。動線も短くなり、作業能率も上がります。収納も増え、すっきり収納できるようになりました。


施工事例一覧に戻る

階段の手すり取付けリフォーム

建物内で事故が起きやすい場所は、段差や敷居のある階段や玄関、廊下などが最も多くなっています。

お年寄りやお子様の安全を考えて、手すり取付けリフォームはいかがですか?

新築、リフォームで木材利用ポイントが使えます。お気軽にご相談くださいませ。

既存のひな壇階段に、独立した手すりを取付けるリフォーム

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    親柱4本、下ホゾを加工します。2本は込み栓用の穴も付けます。 親柱とは階段などの両端、曲がり角に立つ太い柱のことです。ホゾとは2つの木材を組み合わせる方法で一方を凸、もう一方を凹にして組み合わせる方法です。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    親柱と手すりがくっ付く所に穴や仕口加工を施します。 仕口加工とは、二つの木材を直角、あるいは斜めに接合する加工方法です。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    図面通りに子柱6本も穴と仕口加工を施し、完成です。 子柱とは親柱の間に立つ細い柱のことです。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    階段内部の写真です。床に穴を開け、ホゾを差込んで、込み栓をします。親柱を補強するための技です。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    手すりが階段と独立しているため、横揺れや縦揺れの心配はありません。より多くの人達が、安心して参拝できるような手すりに仕上がりました。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    こちらはリフォーム前の入り口の写真です。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    こちらが今回、リフォームした入り口の写真になります。階段と手すりの色合いも、違和感がなく良い出来栄えです。

職人の感想

勾配があるため角度のある穴などゆるくても硬くてもいけないので難しかった。先輩の職人と一箇所ずつ組み付けしましたが、大変勉強になりました。


住宅の階段 手すり取付けリフォーム

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    下から見上げた写真です。手すりを取り付けたことによって、上りやすくなったと思います。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    上から見下ろした写真です。急こう配に見えますが、手すりを取り付けたことによって安心感がありますね。

  • 階段の手すり取付けリフォーム

    今回の手すり取付けリフォームは、リフォーム用の補強材を使用した手すりになります。手すりは負荷がかかる所なので、下地など見えない箇所も、しっかりとした施工を心がけています。


施工事例一覧に戻る

若いご夫婦の別宅的平屋小住宅(樹ら楽ステージ使用)

テラスやウットデッキを設け、使いやすさとコストダウンを実現した平屋住宅です。

床一面に無垢杉厚板を使い、足触りはやわらかく家中が暖かく感じます。

木材ポイントで74㎡分いただきました。新築、リフォームで木材利用ポイントが使えます。お気軽にご相談くださいませ。

施工の様子

  • テラス施工前の外観

    テラス施工前の外観

    屋根は片流れで全体にシンプルな外観です。

  • テラス施工後

    テラス施工後

    テラスを設けた事で庇的機能が生まれました。

  • テラス施工後

    テラス施工後

    しかも雨よけになって洗濯物もぬれにくくなり実用性もオッケーです。

  • ウッドデッキ

    ウッドデッキ

    部屋からフラットに出られるウッドデッキを設けました。

リクシル 人工木デッキ 「樹ら楽(きらら)ステージ」
リサイクル材の樹脂と木粉を使用し、木材の質感はそのままに、デザイン・施工性・メンテナンス性の向上した商品です。
メーカー商品紹介ページはこちら

  • 無垢材の床

    無垢材の床

    無垢の杉板の床が気持ちよく、また暖かく感じるためスリッパなしでも大丈夫です。

  • 無垢材の床

    無垢材の床

    中廊下もフラットで同じ床板を使用しました。

  • 無垢材の床

    無垢材の床

    子供部屋も同様です。お子様の足に自然素材が優しくなじみます。この贅沢な一面無垢材利用も、木材利用ポイントで従来よりもお得に実現できます。

  • キッチン

    キッチン

    白で統一して明るさをアップしています。 キッチンの窓と居間の窓で風の流れができるので、換気扇にたよることなく台所の空気はいつも新鮮です。


施工事例一覧に戻る

太陽光発電設置第1号!計75枚のパネル設置(HIT233)

太陽光発電第一号の設置が完了しました!再生可能エネルギーの導入に賛同と屋根断熱効果の期待をいただいての施工となりました。

設備情報

  • パネル:パナソニック製HIT 233
  • 発電量:17.5㎾
  • 売電:産業用・20年売電契約

  • 太陽光発電設置

    南西55枚・北東20枚 計75枚のパネル設置です。屋根は普通の切妻の屋根です。

  • 太陽光発電設置

    発電量がわかる、中電メーターBOXです。

  • 太陽光発電設置

    軒下に木製パワコンボックス(3機分)を設置しました。パワコン(パワーコンディショナー)ボックスというとものものしいデザインのほうをよく目にしますがこのように既存の外観を損なわないものもあります。


施工事例一覧に戻る

新城市:当社作業場屋根の太陽光発電完成

先日工事中の様子をご紹介した当社作業場屋根の太陽光発電設備が完成しました!

環境を考慮した再生可能エネルギーに貢献するため、太陽光発電を意味あるものにと考え、一般家庭や企業のニーズに応えながら幅広く販売・施工・普及を目指します。

また中部電力へ売電することで地区のモデルケースになればと思います。

設備情報

  • パネル:パナソニック製HIT 233
  • 発電量:40.8㎾
  • 売電:年平均160万見込み

  • 太陽光発電設置
  • 太陽光発電設置
  • 太陽光発電設置
  • 太陽光発電設置

新城市:エクステリア施工例 和の趣ゆたかな腰かけ待合室の設置

庭にお客様をおもてなしするための腰かけ待合室を設置しました。

物件情報

  • 所在地:新城市
  • 施工期間:2か月間
  • 工事費用:お問合せ下さい

施工中の様子

  • 施工中の様子

    建築する所に決めよく踏み固めます。

  • 施工中の様子
  • 施工中の様子

    石を並べ隙間をまたよくたたきます。

  • 施工中の様子

    骨組みの完成です。垂木は杉の南京を使いました。

  • 施工中の様子

    風情を出すため、下から杉皮が見えるように、野地伏せをしました。

  • 施工中の様子

    ラス板貼りです。斜めに打つのは、強度にも関係しています。

  • 施工中の様子

    左官さんの仕事です。網をはり下塗りをしています。

  • 施工中の様子

    腰掛ての風景です。月の小窓から見える景色もまたいいですね。

完成

完成完成です。竹囲いも施し、庭をながめながらの一服は、癒されるひとときになることでしょう。


施工事例一覧に戻る

新城市の当社作業場の屋根に太陽光発電設置エネルギー普及に社会貢献

太陽光発電を屋根に設置することになりました。完成は9月の予定ですが、工事中の様子を先駆けてご紹介致します。

太陽光設置のメリット

  • エネルギー普及として社会貢献に役立てる。
  • 建屋の室内が暑くなる折半屋根は、設置によって暑さの緩和を図ることができる。
  • 10㎾以上の場合、全量買取制度にて20年間中電と契約することができる。
  • 売電価格が高く設定されている時に設置すると、設置費用が早く回収できる。

太陽光設置工事中の様子

  • 太陽光発電設置

    太陽光設置前の全景。

  • 太陽光発電設置

    屋根の上にパネルを載せて、設置の準備をしていきます。

  • 太陽光発電設置


施工事例一覧に戻る

お宮の板塀修繕工事:新城市

物件スペック

  • 所在地:愛知県 新城市
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

施工中の様子

  • 修繕前

    修繕前

    腐食した板塀を取り外した後です。

  • 修繕中

    修繕中

    土台も腐食していました。ジャッキで持ち上げて腐食した土台を入れ替えます。

完成

太陽光発電設置とてもきれいに仕上がりました。
塗装をして完成です。またしばらく頑張ってもらいます。


施工事例一覧に戻る

井戸ポンプ設置工事 井戸を掘り、手押し付き井戸設置:新城市

物件スペック

  • 所在地:新城市
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

施工中の様子

  • 施工中の様子

    こちらのお庭に井戸の設置をお願いされました。

  • 施工中の様子

    井戸掘りのパイプいれ16mまで掘りパイプを入れ込みました。

  • 施工中の様子

    まずはポンプで水が出るようになりました。

  • 施工中の様子

    手押し付き井戸完成です。井戸の近辺も雰囲気に合わせて施工しました。何となく風情を感じますね。

完成

  • 完成

    レトロに手押しポンプを取り付けました。電気がなくても、くみ上げられるようにと奥様のご要望でした。

  • 完成

    親方のデザインですが気に入っていただけて嬉しく思います。建築以外でいい経験をさせてもらいました。

同物件施工事例


施工事例一覧に戻る

エクステリア 自然素材を使用したガレージの設置:新城市

自然素材を使用したガレージの設置製材所の2台入り木製ガレージ設置工事です。

物件スペック
  • 所在地:新城市
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

施工中の様子

  • 施工中の様子

    束石による基礎でコンクリ打ちも完了です。

  • 施工中の様子

    建て方中です。14本の柱があり奥に深くなっています。防腐効果のある緑色の塗料で塗装しました。

完成

  • 完成

    2台入り、壁も木製で仕上げました。限られたスベースでも梁を延ばせば、庇的に使えます。もう一台、駐車できる広さです。

  • 完成

    内側から見た様子です。板を透かして打ってあるので明かりがしっかり入ります。内側にビニールシートを貼ってあるので、ほこりもシャットアウトできます。変形した土地でも建てられるのが、木製ならではのメリットです。


施工事例一覧に戻る

2021年10月 4日

注文住宅 補助金交付を利用した自然素材の家:新城市

補助金交付を利用した自然素材の家使用素材
今回の物件は、愛知県の木材・三河材を使用した家です。

物件スペック
  • 所在地:新城市
  • 構造、工法:木造在来工法
  • 構造材:三河桧
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 主な仕上:お問合せ下さい
  • 施工:小林建築

この新築住宅のポイント

地域材活用促進支援事業の補助金制度を利用しました。(地域材活用促進支援事業・愛知県産材認証材使用)

地域材活用促進支援事業とは

2011年度より愛知県では、都道府県単位の認定制度により産地証明された国産の木材・木材製品を住宅に使用した場合、補助金がお施主様に交付されます。(予算額の範囲内で先着順)

愛知県産材認証機構により認定事業者から木材を仕入れ国産の木材普及にして行こうと言う取り組です。弊社も認定事業者より仕入れて活用しています。

詳しい詳細は、愛知県産材認証機構事務局 地域材活用促進支援事業をご覧下さい。 注意:「愛知認証材・地域材活用補助事業」は平成24年3月15日で締め切りになりました。

施工中の様子

  • 施工中の様子

    建前の構造

    在来木造軸組工法の鳥居建てをし、三河材による構造がほぼ完成です。

  • 施工中の様子

    土台となるベタ基礎

    一体化した生コンの打ち方で、丈夫さと仕上がりの良さが分かります。

  • 施工中の様子

    JIO構造検査

    株式会社日本住宅検査機構のことで、住宅の検査や性能保証などを行う民間の機関です。基礎配筋検査 、構造体検査、外装下地検査、完了検査などを行います。

  • 施工中の様子

    遮熱シート

    屋根の下地部分で銀色のシートが遮熱用です。遮熱住宅では、降り注ぐ太陽の熱を屋根や壁の遮熱シートが反射して熱を溜め込まず、室内への熱放射が大幅に軽減されます。

  • 施工中の様子

    耐震金物

    耐震金物を使います。筋交いBOXとビス止めホールダウン。

  • 施工中の様子

    桧(ヒノキ)の胴縁

    外壁材を直接張る前の下地に、桧(ヒノキ)の胴縁を横に取り付けます。桧は硬いので外から打つ釘を簡単に抜けないようにする効果と耐久性に優れています。

  • 施工中の様子

    パーフェクトバリヤ

    階段上の天井は、桧の羽目板で、断熱はパーフェクトバリヤ(ポリエステル)を使いました。

完成した内装の様子

  • 玄関

    玄関

    欅の大黒柱を玄関框に、昔の欄間を飾り壁にしました。

  • キッチン

    キッチン

    2階梁と野物梁を古材で作りました。

  • 居間

    居間

    天井は古材で組み合わせました。

  • ご主人の部屋

    ご主人の部屋

    琉球畳でおしゃれな空間を演出しています。

  • 桧の無垢板階段

    桧の無垢板階段

    味わい深く、足ざわりが心地いいです。

  • 手作りTVボード

    手作りTVボード

    オリジナルTVボードは人気です。サイズぴったりなので、隙間もなく収まりがいいです。


施工事例一覧に戻る

テラス 風通しも足触りも心地いい木製テラス:豊橋市

リフォーム前の様子

  • リフォーム前の様子

    日ざしが当たりよしずをかけていたので、すこし薄暗く風の通りも悪かったです。

  • リフォーム前の様子

    洗濯物は駐車場の上に干していたので、階段の登り下りが大変でした。とくに降りるほうがだんだん危険を感じ何とかならないかと思っていました。

リフォーム後の様子

  • リフォーム後の様子

    玄関から入れるように階段を設けました。手すりもあるので布団も干せますよ。屋根は波板のポリカネートで丈夫な素材です。

  • リフォーム後の様子

    スペース一面板が貼ってあり、掃きだし窓からすっと出れる感じがわかりますか?木の色目がわかるように外部用クリアー塗装をしてあります。木ならではで足触りが感じよく気持ちいいです。

垂木に注目!

  • 垂木に注目!

    垂木を重ねないで組子で作りました。限られた高さ空間を生かし、強度の確保をしました。そして全ての部材に面取りして大きな材料を目に優しく細く見せ触れて安心優しさを作りました。

  • 垂木に注目!

    テラスにお立ちになって喜んで頂けました。どんなサイズにも対応できる木製テラスは、屋根付きなので洗濯物を干しても安心してお出かけできます。よしずもいらなくなり部屋も明るくなり風通しも良くなり奥様の笑顔が何より大変嬉しかったです

広い場所でも、狭い場所でも対応できる木製テラス!

こちらの木製テラスは、お施主様の好みに合わせたサイズにいたしました。

  • お客様オリジナルの木製テラスを作ります!
  • 設置場所の広さなど、住まいの個性に合わせたテラスを作ります!
その他のテラス施工例はこちら!

小林建築のホームページを見てご依頼もいただきました。 嬉しいがきりです。ありがとうございます!


施工事例一覧に戻る

エクステリア 自然素材を使ったカーポート設置:新城市

リフォーム後の様子デイサービスご利用の方々を気づかうお施主様の優しいお心遣いのアイデアが詰まった施工例です。

物件スペック
  • 所在地:新城市
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

リフォーム後の様子

  • リフォーム後の様子

    車椅子での出入りができる広い玄関ポーチには、木製で暖かい感触の安全な木の手摺りを設置しました。

  • リフォーム後の様子

    折半は、強度のある透明プラスチックのポリカを起用して、暗くなりがちなカーポートに光が差し込むようになりました。

  • リフォーム後の様子
  • リフォーム後の様子
  • リフォーム後の様子

    カーポート内には、デイサービスの利用者様が落ちないように木製の格子を付けました。また、折りたためるカウンターを付け食事をしたり外での楽しみの輪が広がりました。

  • リフォーム後の様子

    テラスのよしずは、熱くなる熱射を防ぎ省エネ対策にもなります。そして、テラス全体が木製なので、見た目にも涼しげです。

  • リフォーム後の様子

    五平餅の炉です。

  • リフォーム後の様子

    家で郷土料理の五平餅が焼けます。奥三河ではよく食す食べ物です。晴れた日に、みなさんでわいわい食すのが楽しみです。

  • リフォーム後の様子

    円台です。なんと、元は電線のコルクの木の部分から作りました。天板が回る仕掛けになっています。


施工事例一覧に戻る

収納棚リフォーム トイレと洗面所も同時リフォーム:新城市

物件スペック

  • 所在地:新城市
  • リフォーム期間:25日間
  • 工事費用:お問合せ下さい

  • リフォームの理由

    トイレと収納棚をリフォームしたい。

  • ご依頼の理由

    以前からのお客様です。

  • このリフォームのこだわりポイント

    色使いとデザインです。

  • 使用した素材

    TOTOネオレスト・クリナップ洗面エス・パナソニック電工リビエ収納

  • お客様の喜びのために

    住みながらの工事になるのでシートなどで仕切りを作りほこり除けに気を使いました。決まったスペースでの割りが大変でした。

  • お客様の声

    お客様のイメージに合うようにサイズや色や形の打ち合わせをこまめに行うことで満足を得ることができました。

収納

収納取付前

収納取付前以前通路にたんすが置かれていた場所です。物が積んであった状態でした。

収納・洗面取付リフォーム後

  • 収納・洗面取付リフォーム後

    天井まで高さのある扉を取り付け、大容量の収納が出来るようになりました。隣には、洗面所を設置しました。忙しい朝には、便利です。サイズあわせに苦労しましたが、お施主様はとても気に入っていただけました。

  • 収納・洗面取付リフォーム後

    角の脇棚として、コーナーに設けました。こちらは、意外に都合よく使われています。ちょっと物を置いたり、忘れないようにキーを置いたり角が丸いので安全ですね。

収納はすべて当社のオーダーメイドです!

収納・洗面取付リフォーム後お施主様のお子様をモデルに撮りました。広い洗面所は、小さいお子様にも使いやすいです。お姉さまの様子を横から拝見。

こちらの収納棚は、色もお施主様の好みに合わせ塗り、きれいに表現できました。どんな場所にもサイズに合わせて収納棚・クローゼットを作ります!

ご家族の人数・設置場所の広さなど、住まいの個性に合わせた収納を作ります!

下駄箱

下駄箱取り付け前

下駄箱取り付け前家族が増え、下足収納に困っていたので、大容量の収納棚をつくります。

お写真は、下地つくりをしているところです。

下駄箱取り付け後

下駄箱取り付け後周りの色合いに合わせたコンポリアです。

天井近くまでいっぱいに収納でき、ご家族の人数や玄関の広に合わせた玄関収納になりました。

トイレ

洋式トイレ

洋式トイレ手作りカウンターは奥様こだわりのデザインで、既製品にないサイズは手作りで対応します。

壁厚を利用して限られた大きさでも可能に出来ます。

和式トイレ

  • 和式トイレ

    和便のトイレにも壁厚を利用してホースなど収納ができるオリジナル収納です。

  • 和式トイレ

    床にサーモタイルを施し冷たさを感じさせないタイプです。壁のタイルといい色合いがシックで素敵です。


施工事例一覧に戻る

ベランダと屋根リフォーム ウッドデッキのベランダ設置:新城市

物件スペック

  • 所在地:新城市
  • リフォーム期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

  • リフォームの理由

    工務店さんご自宅のベランダリフォームです。ベランダの錆もひどくなってきたので気持ちのよいウッドデッキにリフォームしたい。

  • お客様の声

    布団が気持ちよく干せ感触がいいこと。腐りやすいと欠点がありますが、日が良くあたるので乾燥しやすいからどれだけ持つか楽しみです。

  • このリフォームのポイント

    手触り足さわりの感触から木製にしたこと。

  • 使用した素材

    金属製でなく木製のベランダ

  • お客様の喜びのために

    晴れの続く日を施工日に選びました。

施工の様子

  • 元の鉄の手すり

    元の鉄の手すり

    屋根から下ろしてしまいましたがさびがぼろぼろして布団も干せませんでした。

  • リフォーム前のベランダ下の屋根

    リフォーム前のベランダ下の屋根

    築34年目にてトタン屋根が傷み張替です。穴による水の浸入は家自体傷みを早めます。早急の修繕をおすすめです。

  • ベランダ下地の一部様子

    ベランダ下地の一部様子

    既設の物をはがして、すべてやり直しました。古い物の上にやるのは長持ちしません。

  • 板金工事施工中

    板金工事施工中

    「ワンタッチルーフ」で桟なしでの葺き方です。板金屋さんの若い衆がんばってくれてます。

完成

  • 屋根完成

    屋根完成

    きれいに葺けました。これでしばらく雨もれの心配はないですね。

  • リフォーム後の木製ベランダ

    リフォーム後の木製ベランダ

    気持ちeデッキさんの材料で保護材によるどぶ漬けで塗装でない色あいで塗り直しがいらない所が気に入りました。いかがでしょうか?手触り足ざわりは抜群です。裸足でOKはいいですね。

  • リフォーム後の木製ベランダ

    リフォーム後の木製ベランダ

    吐き出し窓から段差なく手軽に外に出れるのもいいです。これからベランダライフを楽しみます。

  • 外から見て

    外から見て

    全体の様子で新築ではないので自然に馴染んで格子がおしゃれです。それと木製でなくてもアルミとか色々な素材の持ち味を生かし選ばれるといいですね。


施工事例一覧に戻る

屋根リフォーム:鉄骨柱仕様の垂木屋根テラス:新城市

屋根リフォームお客様のご要望物干し場として屋根があると安心して外出できます。

また、風が強い日も強度がある鉄骨柱で安全です。

物件スペック
  • 所在地:新城市
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

設置後のテラス全体

  • 設置後のテラス全体

    お洗濯物を干すのにも安心です。強風が吹いても、鉄骨柱仕様なので柱は強度があり安全に使えます。

  • 設置後のテラス全体

    鉄骨の柱と木の垂木仕様のテラスです。

  • 設置後のテラス全体

    丈夫で安全な造りです。

同物件施工事例


施工事例一覧に戻る

屋根リフォーム:太陽光発電 鉄骨折柱屋根設置:新城市

物件スペック

  • 所在地:新城市
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

鉄骨折半屋根の太陽光・鉄骨庇の断面

  • 鉄骨折半屋根の太陽光・鉄骨庇の断面

    太陽光発電が設置してあります。

  • 鉄骨折半屋根の太陽光・鉄骨庇の断面

    屋根のリスクがなく庇の下も利用可能です。

同物件施工事例


施工事例一覧に戻る

平屋住宅:ロフトのある自然素材住宅・三河材の杉と桧使用:豊橋市

物件スペック

平屋住宅

  • 所在地:愛知県豊橋市
  • 家族構成:ご夫婦、子供2人
  • 法規:都市計画区域内
    市街化調整区域
  • 構造、工法
    市街化調整区域
  • 構造材:柱、三河材の桧、杉
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上1階
  • 外壁:ガルバリユウム鋼板
  • 内壁:パイン腰貼り他クロス貼り
  • 床:パイン無垢材
  • 屋根:陶器瓦

こだわり

  • お客様のご要望

    『本宅と離れ的に玄関を設け二世帯風に暮らしたい』

  • ご依頼の理由

    前々からのリピーターのお客様です。

  • この新築住宅のこだわりポイント

    屋根裏にロフトを設け活用しました。また、本宅リフォームとのつなぎがポイントです。

  • 使用した素材

    構造材:三河材の杉・桧 腰壁:無垢のパイン材 本宅:桧

  • お客様の喜びのために

    本宅のリフォームを構造材まで残し解体したので半分は寝泊りしながらですが、時期が良かったので寒くなく完成に至りました。

  • お客様の声

    造りつけの収納は部屋が広く使え地震対策にも安心です。仮設のキッチンはコンテナで煮炊きが出来、不便なく使わせてもらえました。

この事例のポイント

  • 離れと車庫

    離れと車庫

    見学会でも物入れ付き車庫の需要が多かったです。外作業用の物入れは都合いいですね。

  • 離れの内部

    離れの内部

    1Fの部屋で所々梁が見えて木を感じてもらえます。

  • ドアと物入れの建具

    ドアと物入れの建具

    収納の見せ所で自社製の建具です。腰板とお揃いの材で作ってあり感じいいです。

  • LDKと通路

    LDKと通路

    本宅と離れはキッチン脇の通路で共用部分となります。対面で12畳のワンフロアになっています。

  • ロフトへの階段とクローゼット

    ロフトへの階段とクローゼット

    ロフトは子供にとって夢の空間。リフォームによってスペースが出来ました。洋服ダンスがいらないようパイプも取り付け済です。

  • 旧梁を見せてロフトに小窓を

    旧梁を見せてロフトに小窓を

    梁を磨いて見せることで天井が高くなり部屋が広く感じます。ロフトにも光が入り共有できます。

  • 本宅と別宅の玄関前

    本宅と別宅の玄関前

    東から照明をつけた時の玄関前です。

  • テラスでのカフェ

    テラスでのカフェ

    本宅と離れのつなぎの部分に中庭テラスの空間。天気の良い日や星など見える日には外でのんびりリラックスタイム。癒してくれますよ。

  • 屋根のアングル

    屋根のアングル

    見学会のチラシはモノクロでしたが、カラーバージョンも撮って見ました。

  • 月がある夕暮れの全景

    月がある夕暮れの全景

    平屋住宅の感じがよくわかります。住みやすく、人寄せも安気に出来駐車場も完備。プライベートも確保できる二世帯風住宅です。

最後に

収納名人=小林建築と思って頂ける様に、棚や建具の造作にも対応しています。オーダー家具もオリジナルで作成いたします。個性化時代に挑戦中です!


施工事例一覧に戻る

エクステリア施工例:U字溝上の乗り入れ口と庭の造成:豊橋市

物件スペック

  • 所在地:
    愛知県豊橋市
  • 施工期間:
    コンクリート乾燥含めて約2週間※1
  • 工事費用:
    約35万円※2

※1欠けてしまうのを防ぐ為
※2乗り入れ口部分のみ
※造成費用や、乗り入れ口費用は形状・状況によりことなります。

施工の様子

本宅リフォーム工事の一部として「乗り入れ口工事」と「庭の造成」をご提案。U字溝の上を車などで渡る時に壊れないように施工してあります。

  • 乗り入れ口施工前

    乗り入れ口施工前

  • 乗り入れ口施工後

    乗り入れ口施工後

きちんと頑丈であると、後でり割れたりする心配なく安心です。真ん中部分は水はけ対策のため、グレーチング(格子状)になっています。この後、車庫までのアプローチを造成してこの乗り入れ部分とつなぎます。

  • 造成作業中

    造成作業中

    親方自ら重機を操作して簡単な土木作業もこなし、結構評判いいですよ。

  • 実ったしいたけ

    実ったしいたけ

    親方は趣味でしいたけを育てておりまして、今年も見事実りました。

  • 造成完了

    造成完了

    乗り入れからの全景です。距離20mほどで東から西へ勾配があり水はけを考えてあります。

  • 造成完了

    造成完了

    入り口から家の前まで砕石を引き黒い土や雑草などから防ぐ様に一面引きました。

  • 仮設コンテナの設置

    仮設コンテナの設置

    キッチンリフォームのためにコンテナを用意しました。ここで煮炊きがすべてこなせて安心ですよ。


施工事例一覧に戻る

お風呂リフォーム:住宅版エコポイント対象リフォーム:新城市

平屋住宅

物件スペック
  • 所在地:愛知県新城市
  • 施工期間:12日間
  • 工事費用:お問合せ下さい

こだわり

  • お客様のご要望

    『きれいなお風呂で生活を楽しみたい』

  • ご依頼の理由

    『家が近く、安心してお願いできるから』ということで、ご依頼いただきました。

  • このリフォームのこだわりポイント

    住みながらのリフォームでしたので、工期を短く、生活に支障のないよう最大限配慮しました。

  • 使用した素材

    窓:トステム複層サッシ お風呂:タカラぴったりサイズの1612 トイレ:TOTOリモデルタイプ

  • お客様の喜びのために

    場所にもよりますが、解体する際に出入り口が狭いので運び出しが大変でした。

  • お客様の声

    『実務9日間で思ったより早くできて嬉しい。新しく気分よく入浴できるし、快適な時間を毎日過ごせてやってよかった。』

お風呂リフォーム

  • リフォーム前のお風呂

    リフォーム前のお風呂

    タイル張りのお風呂で天井の汚れが気になり、古さを感じておられました。

  • 解体風景

    解体風景

    窓を40㎝縦に大きく変更です。解体はタイル部分のみでブロックはそのままでOKです。床の土はサイズに合わせて掘り下げます。

  • リフォーム後のお風呂

    リフォーム後のお風呂

    ぴったりサイズに合わせて注文できるのが、タカラさんの特徴です。今では短期間でのリフォームが可能になりました。

  • リフォーム後のお風呂

    リフォーム後のお風呂

    シャワーの高さが自在に変わります。農作業の多いご主人は、今ではその都度使っているそうです。浴槽がゆったりサイズも好評です。

  • 洗面脱衣所

    洗面脱衣所

    桧の無垢フローリングです。窓リフォーム・手すりの取り付け・段差をなくしました。エコポイント17,000ポイントを申請しました。

お施主様ご紹介

  • 草刈中のご主人

    草刈中のご主人

    90歳近いご主人は今でも現役バリバリです。巧みに機械を動かし車も運転して、お風呂に入るのが楽しみの1つになりました。

  • Hさんご夫妻

    Hさんご夫妻

    完成の日の記念撮影。お二人仲良く時を過ごされ、気持ちよくお風呂に入る時、「思い切ってリフォームしてよかった」と言ってもらえそうです。ご夫妻の行動力を見習い、いつまでも仲良く長生きして下さいね。

トイレリフォーム

  • 取替え前の外トイレ

    取替え前の外トイレ

    本外トイレ故障の為、取替えを要望されました。

  • 新しい外トイレ

    新しい外トイレ

    便器の向きを斜めにして、狭い所でも脱ぎ着が楽になりました。念願のシャワー付きで換気扇もセンサーで動くように設置しました。

霧除けの設置

  • 鉄骨倉庫の霧除

    鉄骨倉庫の霧除け

    北妻側の窓に雨が振り込み困っていらして、「霧除け」を取り付けました。出来上がった時「胸がすーと降りた」と言われ、雨風に適応した構造は利にかないます。


施工事例一覧に戻る

自然素材リフォーム・リビングリフォーム・水廻りリフォーム:新城市

自然素材リフォーム

物件スペック
  • 所在地:愛知県新城市
  • 施工期間:半年間
  • 工事費用:お問合せ下さい

こだわり

  • お客様のご要望

    『造作していない2Fの使われていない屋根裏を住めるようにしたい。』

  • ご依頼の理由

    『人柄や徹底したフォローがよい。時代的センスや提案力がいい。』ということで、ご依頼いただきました。

  • このリフォームのこだわりポイント

    窓を多くして明るく風通りをよくする。天井が低いので野物の梁を見せたこと。

  • 使用した素材

    三河材の杉・桧 トステム複層サッシ タカラキッチン・バス

  • お客様の喜びのために

    変形した天井貼りが大変だった。外壁の板を再度きれいに貼り直した事。

  • お客様の声

    『明るくて風通しがよく、天井の圧迫感がないので居心地がいい。』

リフォームの様子

  • リフォーム前の元未造作部屋(北から南へ)

    リフォーム前の元未造作部屋(北から南へ)

    釜屋の2階部分にあたる所で新築の時は造作をしてありませんでした。

  • リフォーム後の元未造作部屋

    リフォーム後の元未造作部屋

    太い丸太の梁や中桁を磨き見せることで、天井が高くなり圧迫感をなくしました。

  • リフォーム前の元未造作部屋(南から北へ)

    リフォーム前の元未造作部屋(南から北へ)

    壁に覆われており、このままだと暗くなると想像できます。

  • リフォーム後キッチンへと変身

    リフォーム後キッチンへと変身

    このスペースに対面キッチンを据えました。窓を増やした分明るくなりました。

  • リフォーム前の元東妻側部分

    リフォーム前の元東妻側部分

    やはり窓はなく土壁状態でした。

  • リフォーム後の2つの出窓と4つの小窓

    リフォーム後の2つの出窓と4つの小窓

    小窓は横すべりで雨でも降り込みにくく、風もよく通るそうです。

  • リフォーム前の2Fお風呂の配管

    リフォーム前の2Fお風呂の配管

    水廻りの配管作業途中です。あまり見ることのない場所ですが、きちんと施工されています。

  • リフォーム後の洗面とお風呂

    リフォーム後の洗面とお風呂

    本配管の都合上、水周りは近いほうがいい為、トイレ・洗面・風呂・キッチンは全てこのフロアーでまかないました。

  • リフォーム後の間仕切り建具

    リフォーム後の間仕切り建具

    ワンフロアーの部屋でも、寒い時はこの建具で間仕切る事が出来ます。夏はオープンにして開放感たっぷりです。

  • リフォーム後の窓からの日差し

    リフォーム後の窓からの日差し

    照明の下は食卓です。朝日が良くあたり暖かいイメージを感じました。図面上ではわからない事や気づかない事も多く、アドバイスも経験が生かされました。


施工事例一覧に戻る

バリアフリーリフォーム:住宅版エコポイント対象リフォーム:新城市

バリアフリーリフォーム

物件スペック
  • 所在地:愛知県新城市
  • 施工期間:半年間
  • 工事費用:お問合せ下さい

こだわり

  • お客様のご要望

    『住宅版エコポイント制度を利用して、おばあちゃんの為にリフォームしたい。』

  • ご依頼の理由

    『人柄や徹底したフォローがいい。時代的センスや提案力がいい。』ということで、ご依頼いただきました。

  • このリフォームのこだわりポイント

    取り付け部分で新しいものとの違和感がないよう色目に気を使いました。

  • 使用した素材

    三河材の杉・桧 トステム複層サッシ パナソニック電工ビエラの腰板

  • お客様の喜びのために

    リフォームは住みながらの工事でしたので、お施主様のご協力により進行状況に応じて進めました。エコポイントは合計163,000ポイント獲得です。

  • お客様の声

    『解体しながらの作業で大変でしたが、思った以上に出来よかった。』『風通しがよく、腰板も汚れが拭きやすく建具も重厚感があっていい。』

外窓交換リフォーム

外窓交換リフォームエコポイント113,000ポイント獲得。
トステム複層サッシにリフォームです。窓は中3箇所・小11箇所取り付けました。窓リフォームはコストがかかりますが、風通しがよくなり部屋も明るくなりますし、今回はエコポイント期間中のためお得にリフォームできました。

バリアフリーリフォーム

バリアフリーリフォームエコポイント50,000ポイント獲得。
各所に手すりを設け、段差を解消することで安全確保しました。廊下はほとんどの場所に手すりを取り付けました。

手すりの色付けには自然の植物油を原料としたオスモカラーを使用しています。

  • バリアフリーリフォーム
  • バリアフリーリフォーム

お風呂にも手すりを各所設置してあります。車椅子でも十分入れる大きさのお風呂で広々!床との段差はなくしてあります。お風呂側が少し傾斜していて、脱衣所側に水が来ないようになっているところがバリアフリー仕様です。

  • バリアフリーリフォーム

    廊下の手すりはほとんどあります。まわりの色合いに馴染む様に気を遣い、手すり・建具等オスモカラーで色付けしてあります。

  • バリアフリーリフォーム

    リフォーム後のトイレは3枚引き戸で開口部が広く出来るのが特徴です。車椅子でのサポートでも十分可能です。

  • バリアフリーリフォーム

    元は幅780mmでしたが、160mm広げて940mmになりました。引き戸の取っ手も大きめで引きやすく、お施主様も気に入ってくださっています。

  • バリアフリーリフォーム

    廊下と敷居との段差は、靴摺り(ドア下部に付ける下枠)を3箇所設け段差をなくしました。

和室をフローリングの洋室へリフォーム

  • 和室をフローリングの洋室へリフォーム

    リフォーム前は8畳の和室の居間でしたので、車椅子では入りにくい部屋でした。

  • 和室をフローリングの洋室へリフォーム

    車椅子でも可能なように板貼り(フローリング)にしました。これで食事もみんなと一緒に摂ることができるようになりました。


施工事例一覧に戻る

キッチンリフォーム:オール電化エコキュートの家:新城市

キッチンリフォーム

物件スペック
  • 所在地:愛知県新城市
  • 施工期間:半年間
  • 工事費用:お問合せ下さい

こだわり

  • お客様のご要望

    『キッチン・バス・洗面・トイレ等をリフォームしてほしい』

  • ご依頼の理由

    以前からのお客さまのご紹介。

  • このリフォームのこだわりポイント

    新しい物との取り合い部分の強度・部屋を明るくしました。

  • 使用した素材

    三河材の杉・桧 トステム複層サッシ

  • お客様の喜びのために

    お隣さんに侵入を許可をもらい、工事が進められた事です。

  • お客様の声

    『時間はかかったが、思ったより明るく風通りもよく広々して気持ちがいいです。』

リフォームの様子

  • リフォーム前の勝手場

    リフォーム前の勝手場

    25年前釜家以外を新築した為水周りの部分のみ古くなり、住みやすい様にリフォームを考えました。

  • リフォーム後の対面キッチン

    リフォーム後の対面キッチン

    カウンターの付いたI型キッチンを対面にしました。コストを考え大工仕事での造作ですが家電収納も背面に付いて勝手口も脇にあり使い勝手もよさそうです。

  • 玄関式台・框・廊下の磨き

    玄関式台・框・廊下の磨き

    玄関の汚れ・あく抜きをして洗い、サンドペーパーで磨いています。無垢の板なので磨いても元の地色に戻りきれいになるそうです。

  • 玄関式台・框・廊下磨き完成

    玄関式台・框・廊下磨き完成

    できそうで出来ないプロの技・ウレタン塗装で完成です。染み付いたあくもなくきれいになりました。25年の日焼けの色も味がありいい色です。やった甲斐があります。

  • 元廊下がTVボードに

    元廊下がTVボードに

    元廊下だった奥行き93cmへこんだスペースは、TVボードになりました。サイズピッタリはなかなかないので造作家具で作りました。これにはお客さんも大喜びで隙間のないのはいいです。

  • リビング完成

    リビング完成

    2間続きの畳の部屋をワンフロワーに広くしました。窓も一間を3つ掃き出しにしたことで風もよく通り明るくなりました。

  • 栂のフリー板を棚つくりに

    栂のフリー板を棚つくりに

    今この板が都合よく使われます。無垢よりそりがない。価格がお値打ち。加工しやすい。材も色々あり選べるなどありTVボードはもちろん見切り・建具の縁・カウンター・窓枠などこれを使っています。

  • 小物収納付きトイレ

    小物収納付きトイレ

    少し余裕があると洗剤やペーパーなどの収納は助かります。出しっぱなしではないのがいいです。

  • 風呂・脱衣場の腰板

    風呂・脱衣場の腰板

    湿気の多い所は痛みやすいので壁は、桧の板を窓上まで貼りました。湿気を吸ったりはいたりしてくれる板は長く持ちがいいです。

  • 外部のエコキュート設置

    外部のエコキュート設置

    オール電化でのエコキュートの置き場も軒下に設置しました。屋根があると機器も長持ちします。スペースの確保は必須です。


施工事例一覧に戻る

漆喰の外壁の玄関リフォーム・サッシ取り付け:新城市

漆喰の外壁の玄関リフォーム・サッシ取り付け

物件スペック
  • 所在地:新城市 曹洞宗龍泉寺
  • 施工期間:お問合せ下さい
  • 工事費用:お問合せ下さい

こだわり

  • お客様のご要望

    『玄関らしくサッシをつけて雨が降り込まないようにしてもらいたい。』『両脇に下駄箱の設置もお願いしたい。』

  • ご依頼の理由

    地元のお寺さんですので、地元密着の弊社にご依頼いただきました。

  • 使用した素材

    杉 桧 トステム玄関サッシ菩提樹

  • お客様の声

    『思う通りに出来上がりよかったです。』

  • このリフォームのこだわりポイント

    周りのわびさびの感じを生かし、元からそこにあったように見せました。前桁の端の虹梁(こうりょう:装飾的な梁)に彫り物を施しました。

この事例のポイント

  • リフォーム前の玄関

    リフォーム前の玄関

    正面は庇つくりの玄関で、雨が降ると板の間や下駄箱が濡れたりして何とかならないかと悩んでおられました。

  • リフォーム後の玄関

    リフォーム後の玄関

    4枚建の柳格子ですっきりし。周りの色合いとなじんでよかったです。前桁の端にお寺さんらしく虹梁を彫り、見た目にお寺らしく感じます。

  • リフォーム前の右そで

    リフォーム前の右そで

    黒板などははずし、そこに有効利用を考えました。

  • リフォーム後の右そで

    リフォーム後の右そで

    サッシの中に下駄箱を設置したので、これからは濡れる心配はなくなりました。 階段や杉の式台も磨いてもらい木目がはっきりしてよくなりました。

  • リフォーム前の左そで

    リフォーム前の左そで

    柱のみだったの為、よくこちらから雨が降り込んで濡れていました。

  • リフォーム後の左そで

    リフォーム後の左そで

    外そで壁を漆喰仕上げにしたことにより、元からその場所にあったかのように見せることが出来ました。取り付けは大工・左官の手仕事によるもので職人技が光ります。

  • 玄関看板

    玄関看板

    欅の枝の輪切りで作りました。和尚さんに『接賓』と字を書いていただきました。『せっぴん』と読むのだそうです。

  • 本堂全景と蓮の花

    本堂全景と蓮の花

    両脇の蓮が成長し、花を楽しむ和尚。咲かせるまでの水の世話の苦労が、開花することで報われ和ませてくれます。色々お世話になっているお寺さんのご紹介をさせて頂きました。

小林建築で手がけた12年前作の山門

  • 小林建築で手がけた12年前作の山門
  • 小林建築で手がけた12年前作の山門

小林建築で手がけた12年前作の山門木鼻の彫り物

地元のお寺さんということで、最初で最後の仕事だと思い建立しました。私共は宮大工ではない家大工の親方ですので、完璧ではないですが、本などで色々研究したり他をみてまわったりして手がけた大物件です。

寺社建築には付き物といっていい『彫り物』が施してあります。木鼻など鑿(のみ)や鉋(かんな)による手作業です。

いろいろ参考にしながら、型をとって掘り進んでいくのですが、いま思うと感動物です。このときの『やりきる』というその思いは伝えたいですね。


施工事例一覧に戻る

北欧風デザイン住宅:パイン無垢材を使った別宅(新城市約27坪)

北欧風デザイン住宅親と同居せず別宅として近くに住まいを設けるスタイルも二世帯風でうけてます。

少しの距離感でお互いを干渉せず、またファミリーの絆もしっかり築けいい感じです。

物件スペック

  • 所在地:愛知県新城市
  • 家族構成:ご夫婦、子供2人
  • 法規:都市計画区域内
    市街化調整区域
  • 建ぺい率:43%
  • 容積率:64%
  • 構造、工法:木造在来工法
  • 構造材:柱、三河材の桧、杉
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 敷地面積:422.51㎡ 約128坪
  • 床面積:89.12㎡ 約27坪
主な仕上
  • 外壁:ガルバリユウム鋼板
  • 内壁:パイン腰貼り他クロス貼り
  • 床:パイン無垢材
  • 屋根:陶器瓦

こだわり

  • お客様のご要望

    『本宅の近くに別宅として親元で暮らしたい。子供を地元から通学させたい。』

  • ご依頼の理由

    本宅を手掛けさせて頂いていたリピーターのお客様からのご依頼でした。『のちのちのメンテナンスもお願いしやすいので』ということも決め手になりました。

  • この新築住宅のこだわりポイント

    「離れを設けて2世帯風に暮らしたい」と言うコンセプトで、白い別荘の様な外観に2階にリビング、通りを気にせずくつろげる空間造りをポイントに施工しました。今回のような若いご夫婦、ご家族にぜひおすすめしたいスタイルの物件です。

  • お客様の喜びのために

    構造材は、しっかりとした太さの三河材の杉・桧です。床板や腰板はお施主様希望のパイン材を使用しています。また、2階のリビングの天井がを高くしたので、貼る際に家の中に足場を組みました。

お客様の声
ご家族みなさまより、『希望通りに要望を聞いて施工してもらえた。親方が気さくで発想が面白く、何でも相談しやすかった。』というお言葉をいただきました。また、ご主人より『どの家をみてもうちが一番いい!』と、一番のほめ言葉を頂戴しました。

室内に対して換気対流・蓄熱暖房・副射熱・床断熱・外張断熱等様々でエコに対して関心が多い様です。どこにコストをこだわるか見極めしっかり勉強し「気分がいい生活」を提案できればいいなと思っています。

この事例のポイント

  • 本宅と別宅

    本宅と別宅

    離れ的に住まいを設け、3世帯で暮らすスタイル!いつでもふれあえる環境は大事にしたいですね。

  • 2階造作

    2階造作

    登り梁など構造材。断熱も壁一面に使用してあります。三河材の杉・桧をふんだんに使用しています。

  • 造作中

    造作中

    2階の室内足場は、高い天井施工の際に大助かりでした。

  • 造作中

    造作中

    壁と床の断熱は体に優しい、健康断熱材パーフェクトバリアを使用。

  • 2階リビング

    2階リビング

    窓枠に額縁を施しました。ご夫妻希望の無垢材パインで感じがいいですね。

  • 2階リビング

    2階リビング

    2階の天井は圧迫感なく梁が見えてとても豪快な感じです。

  • 2階リビング

    2階リビング

    写真ではお伝え切れないほど広いリビング。シーリングファンをとりつけおしゃれで開放感たっぷりの天井です。

  • 玄関ドアと照明

    玄関ドアと照明

    奥さんが選んだもの。とてもおしゃれでかわいくいい感じです。

  • 全景完成

    全景完成

    白くて北欧風な外観がフレッシュで若夫婦にあいますね。

  • ご家族様で初入居時

    ご家族様で初入居時

    お引越しの日のご家族様。「皆さんが集える形が素晴らしい」と感じたスナップです。


施工事例一覧に戻る

自然素材住宅:珪藻土と三河材の杉・桧を使った切妻の家(新城市)

物件スペック

北欧風デザイン住宅

  • 所在地:愛知県新城市
  • 家族構成:ご夫婦・長男夫妻・次男
  • 法規:都市計画区域内
    市街化調整区域
  • 建ぺい率:19%
  • 容積率:21%
  • 構造、工法:木造在来工法
  • 構造材:柱、三河材の桧、杉
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 敷地面積:1118.76㎡ 約339坪
  • 床面積:1階 約57坪
    2階 約15坪
  • 延床面積:237.26㎡ 約72坪(法規上)
主な仕上
  • 外壁:ガルバー鋼板
  • 内壁:土壁・桧杉腰板
  • 床:桧エンコ板・床暖用フローリング
  • 屋根:ハイブリット屋根材(ルーガ)
  • 天井:杉 無垢羽目板 自然塗料仕上

こだわり

  • お客様のご要望

    『自分の山の木を使って100年持つぐらい丈夫な家を建ててほしい。夏の日の玄関に入ると涼しく感じる家にしたい。』

  • ご依頼の理由

    前々からの知り合いで、家を建てられる時はお願いされていました。

  • この新築住宅のこだわりポイント

    お客様の材料をどこにどの様に使うかポイント。自家材ならではの柱や板材の使い方は必見です。

  • 使用素材

    三河材の杉材や桧の柱。壁はオール土壁で珪藻土と漆喰仕上げです。

  • お客様の喜びのために

    自家材の為桧のエンコ板など抜け節を埋める作業がかなりありました。桧・杉の厚板を剥いでTVボードや食卓テーブルなど製作しました。完成度はいいですよ!ちょっとプチ自慢です。自家材は山だし・賃引き・乾燥と手間や予算はかかりますが、いいものが豪快に使えるところがポイント。また同じ物が2つなく先代の想いもひきつがれ気分よく暮らせる所は最高!!

  • お客様の声

    『満足度の高い素晴らしい家を造って頂きました。「我が家の山の木を使って家を建ててくれますか?」という私たちの要望に、無駄なく活用して建てていただき、建物と融合性もぴったりに出来上がりました。親方を初め職方・協力業者さんが頑張って頂いた成果と心より感謝しております。』

この事例のポイント

  • 内玄関の格天井

    内玄関の格天井

    碁盤の目の様に杉と桧がくっきり!!面白い!

  • 夕暮れの玄関外

    2階造作

    軒を深く作りました。ちょっとした雨でもちょいと一服できますね。

  • ダイニング

    ダイニング

    天窓から星も見えますよ。ロマンチックに演出してもらえます。

  • リビングルーム

    リビングルーム

    手作りTVボードです。実際に見てもらえないのが残念!右のドアに注目~ステンドグラス風で奥さんも気に入ってくれてます。

  • 南縁側と中ローカ

    南縁側と中ローカ

    桧のエンコ板のローカで節がなくとてもきれいに貼れました。

  • 2階の階段

    2階の階段

    階段周りですが、登り梁の木目と白い珪藻土のコントラストがまぶしいですね。

  • 2階子供部屋

    2階子供部屋

    何と言っても天井までの幅広の木目の板に注目!大木を想像しちゃいますね。お客様からご提案のクローゼットも、心配りがいい!

  • 輪切りの小机

    輪切りの小机

    大黒柱の根の方で輪切りにして机を作りました。年輪の美しさを感じいつまでも語れる品であります。

  • 外観全景

    外観全景

    すっきりとした切妻にアクセントとして付けた見切りがポイント

同物件施工事例


施工事例一覧に戻る

自然素材をふんだんに使用した純和風新築住宅:新城市(約84坪)

物件スペック

自然素材をふんだんに使用した純和風新築住宅

  • 所在地:愛知県新城市豊栄
  • 家族構成:夫婦 子供3人 祖母
  • 法規:市街化調整区域
  • 建ぺい率:30.8%
  • 容積率:41.05%
  • 構造、工法:主体構造、木造在来工法
  • 構造材:三河杉、桧
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 敷地面積:988.13㎡ 約298坪
  • 床面積:1階 172.04㎡ 約52坪
    2階 106.85㎡ 約32.3坪
  • 延床面積:278.89㎡ 約84.3坪
  • 竣工:平成21年11月16日
主な仕上
  • 外壁:ガルバリウム鋼板張り・窓上漆喰塗り
  • 内壁:新壁じゅ楽・珪藻土・クロス仕上げ
  • 床:無垢板フローリング 桧・桜
  • 屋根:陶器瓦葺き(いぶし銀)

こだわり

  • お客様のご要望

    自分の山の木を使って頑丈で丈夫な家を作ってほしい。外見はシンプルであまり目だたなくてよいが、家の中はそれなりに考えて作ってほしい。

  • ご依頼の理由

    築10年の当物件の家を見て(法事で)きちんとした仕事ぶりを気に入られた。自分の山の木を上手く使って作ってもらえそうだと感じてもらえた事。

  • 使用素材

    自家材の三河杉・桧。壁の断熱はこまいで昔ながらの土壁。内装は、住む人の好みに合わせじゅ楽・珪藻土・クロスと様々

  • お客様の声

    「自家材の太い柱と思い出の材料で再現できた事に大変満足そうでした。広い室内でも床暖と複層ガラスでかなり暖かい!」

お客様の喜びのために
階段周りの作りと手すり・袖には四季折々の花をあしらった「すかし彫り」の施した板をはめました。元の「うぐいす張り」も再現。そして職人全員で刻みから仕上げまで手がけやり切り、私どもの充実感もひとしおです。

この新築住宅のこだわりポイント
お客様の材料をどこにどの様に生かして使うか色々思案しました。床材・神棚・天井板・ガラス等に既設の材料を磨いたりして再利用し新築の家に使いました。坪数は色々ありますがお客様の要望を聞き入れて気に入った家を作り上げるそれが注文住宅の良さでありまた、私たち家大工の仕事だと思っています。木は温もりを感じいつまでも飽きの来ない大事に思う気持ちが、心地よさと安らぎを与えてくれると思います。また、後世に住み継いで長く暮らしてもらう家作りを心がけて行きたいと思っています。

この事例のポイント

  • 建前の構造

    建前の構造

    野物はご主人自身で製材所まで出向き見定めた太い丸太です。3日もかけてやっと棟上でした。

  • 自家材の醍醐味

    自家材の醍醐味

    13mの6本の桁はお客さん自慢の杉材で、山では一抱え以上する様な木を32本も切ったそうです。ご主人の顔はとても嬉しそうでした。

  • 製材より荷作りしたトラック

    製材より荷作りしたトラック

    賃引きした材料を運搬する所です。前から見て迫力を感じます。

  • 正面から見た全景

    正面から見た全景

    一般的な切妻の屋根の中に落ち着きと品を感じるたたた住いです。室内は所々職人の技を感じて頂ければ幸いです。

  • 玄関入ったホール周辺

    玄関入ったホール周辺

    写真右の引き戸は家族玄関の入り口です。広いホールには昔ながらの余裕とゆとりを感じます。左の柱は、30センチ角の自家材の大黒柱です。

  • 中廊下の天井と階段上

    中廊下の天井と階段上

    天井の中に4間の埋め込み照明を取り付けました。大工泣かせの手作業で、明かりを灯した時にはこの家の見所のひとつになりました。

  • 食品庫

    食品庫

    勝手場裏のパントリー庫の棚です。3帖のスペースですが割りと一杯になり、主婦にとってうれしい収納ですね。

  • 床の間・床脇

    床の間・床脇

    床板・飾り棚・ほとんど再利用です。材はケヤキで職人が削り直しよみがえりました。築90年の材料今も健在です。

  • 座敷間仕切り欄間

    座敷間仕切り欄間

    これも90年前の作品です。当時の職人さんが彫り上げたものに違いありません。歴史を感じつつ、サイズ違いの物を上手く取り付けて頂いた業者さんに感謝します。

  • 夕ぐれの全景

    夕ぐれの全景

    照明を全灯した外からの風景。暖かみのある電球色が光ります。


施工事例一覧に戻る

注文住宅 自然素材を使った新築本邸:新城市(約110坪)

自然素材を使った新築本邸こちらの施工例は移築のため、解体した家を再建した施工例です。解体した古材を用い、本宅と別邸を再建しました。

土地作りから4年のという歳月をかけ、誇りの物件となりました。このページは本宅のご紹介です。別邸はここをクリックしてご覧ください。

物件スペック

  • 所在地:愛知県新城市富永
  • 家族構成:夫婦 子供1人 祖母
  • 法規:市街化調整区域
  • 建ぺい率:30.68%
  • 容積率:46.28%
  • 構造、工法:主体構造、木造在来工法
  • 構造材:三河杉、桧
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 敷地面積:999.62㎡ 約302坪
  • 床面積:1階 214.61㎡ 約65坪
    2階 150.17㎡ 約45坪
  • 延床面積:364.78㎡ 約110.3坪
  • 竣工:平成21年11月17日
主な仕上
  • 外壁:ビニエバーカラートタン板張り・窓上漆喰塗り
  • 内壁:新壁じゅ楽・腰板・クロス仕上げ
  • 床:無垢板フローリング 桧・桜
  • 屋根:陶器瓦葺き(いぶし銀)

こだわり

  • お客様のご要望

    立ち退きの為に移築するに当たり、使える物は使って今までと変わらないイメージでまた限られた予算の中で風格のある構えに仕上げてほしい。

  • ご依頼の理由

    以前にも建てさせて頂いていたのもあるし、当物件を見てまわり決めて頂きました。

  • この新築住宅のこだわりポイント

    旧家の天井板・床材も削り直して使用しました。リビングダイニングを明るく日当たりよい間取りに収納棚を所々作り旧食器棚も活用しました。解体した家の材料で別宅を再建した所もポイントです。

  • 使用素材

    三河材の杉・桧。断熱もこまいの土壁で、内装は杉板を張りあとはじゅ楽で左官仕上げです。別宅は解体材料のサッシから照明器具まですべて使える物は使いました。

  • お客様の喜びのために

    一言では中々言い尽くせませんが「大変だった分やり切った達成感を感じる事ができた事」に感謝したいです。皆の力で苦労を努力で成し遂げた大工事でした。

  • お客様の声

    工事中、時には要望も聞き入れながら進めて行く中である程度任せて頂きました。信頼と信用の気持ちの底には、満足して頂いたと確信しています。

施工の様子

  • 築8年の解体する家

    築8年の解体する家

    89坪のこの家も当事業所が手かけました。惜しまれつつも仕方ない状況でもあります。この家に使われている古材は、移築時と別宅施工時に再利用します。

  • 旧家解体風景

    旧家解体風景

    瓦から祖壁・サッシに至るまで建前と逆の方法で崩して行きました。延べ36日とおよそ200人工かかりました。

  • 地鎮祭

    地鎮祭

    移築予定地の地鎮祭を行いました。工事を始めるまえの決まりごとです。

  • 土地の造成時の石積み

    土地の造成時の石積み

    南側40mの石積み風景です。

  • 基礎

    基礎

    家の要のひとつ、基礎がしっかりしていると安心です。

  • 建前

    建前

    主要な柱や梁が完成し、上棟しました。

  • 本宅の上棟式の餅投げ風景

    本宅の上棟式の餅投げ風景

    大勢の人でにぎわいました。

  • 階段天井

    階段天井

    光沢のある赤味が高級感ただよう三河材をふんだんにしようしています。

  • 木曽桧の階段

    木曽桧の階段

    整った年輪と淡い色合いの木目が美しい木曽桧の階段です。

  • 覚書の板

    覚書の板

    再建工事に携わった人々の名前を書き込んだ板。大勢の人の手によって一件が出来上がる事を改めて実感しました。

  • 82坪の新本宅

    82坪の新本宅

    破風入母屋で一見数奇屋風にも見えます。

同物件施工事例


施工事例一覧に戻る

旧家の素材・自然素材を使った新築別邸:新城市富永

旧家の素材・自然素材を使った新築別邸こちらの施工例は移築のため、解体した家を再建した施工例です。解体した古材を用い、本宅と別邸を再建しました。

土地作りから4年のという歳月をかけ、誇りの物件となりました。このページは別邸のご紹介です。本宅はここをクリックしてご覧ください。

物件スペック

  • 所在地:愛知県新城市富永
  • 家族構成:夫婦 子供1人 祖母
  • 法規:市街化調整区域
  • 建ぺい率:30.68%
  • 容積率:46.28%
  • 構造、工法:主体構造、木造在来工法
  • 構造材:三河杉、桧
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 敷地面積:999.62㎡ 約302坪
  • 床面積:1階 214.61㎡ 約65坪
    2階 150.17㎡ 約45坪
  • 延床面積:364.78㎡ 約110.3坪
  • 竣工:平成21年11月17日
主な仕上
  • 外壁:ビニエバーカラートタン板張り・窓上漆喰塗り
  • 内壁:新壁じゅ楽・腰板・クロス仕上げ
  • 床:無垢板フローリング 桧・桜
  • 屋根:陶器瓦葺き(いぶし銀)

施工の様子

  • 築8年の解体する家

    築8年の解体する家

    築8年ですが残念です!!

  • 解体風景

    解体風景

    建前と逆から壊して行きます。どうなるか?日々必死でした。

  • 解体後半

    解体後半

    赤土の撤去も去ることながら、運び出しも一仕事!2tダンプで60回運んだのは、そうです私です。

  • ほぼ更地

    ほぼ更地

    「ようここまできたもんだ」「やればできるんだなー」と感じた瞬間です。

  • 再利用で再び

    再利用で再び

    解体した材料をリサイクルして別宅を建てます。無事建方を終えて「よかった。よかった。」材料を洗い墨直しでやっぱり新材よりハードでした!

  • 古材再建住宅

    古材再建住宅

    ネーミングして宣伝中。努力が少しでも伝わればそれでOKです。

  • 札作成

    札作成

    かかわった人達を書き出しました。かなり大勢の人の力を借り感謝します。

  • 古いものを洗う事がポイント

    古いものを洗う事がポイント

    サッシ洗いをはじめ、出来栄えにかなり響いて来ることがわかりました!!「何でもよく洗ったなー」とつい口に出ちゃいます。

  • 完成写真

    完成写真

    本宅と別宅がついにつながりました。長い月日も終わればそれまでの過程がなつかしく、やり切った事は何かいい気分です。

同物件施工事例


施工事例一覧に戻る

自然素材で頑丈な狭小住宅:愛知県豊川市(約26坪)

物件スペック

三河材をふんだんに使用したリビング

  • 所在地:愛知県豊川市八幡町
  • 家族構成:夫婦 子供1人
  • 法規:市街化区域
  • 建ぺい率:27.51%
  • 容積率:48.49%
  • 構造、工法:木造在来工法
  • 構造材:三河杉、桧
  • 基礎:ベタ基礎
  • 規模:地上2階
  • 敷地面積:53.7㎡ 約16.2坪
  • 床面積:48.86㎡ 約14.7坪
  • 延床面積:86.13㎡ 約26坪
  • 竣工:平成21年12月25日

主な仕上
  • 外壁:ガルバー鋼板・杉板
  • 内壁:和紙クロス・三河杉・桧の腰板
  • 床:三河杉・桜の無垢板
  • 屋根:ガルバー鋼板のエバールーフ

こだわり

  • お客様のご要望

    地元の三河材を使って木の家を建ててほしい。建坪は小さいけれど丈夫な家にしてほしい。自然素材にこだわり環境に配慮した家づくりを心がけてほしい。

  • ご依頼の理由

    お施主様は自然が好きな方で、次世代の為に地元の山の木を使うことが日々暮らす環境をよくする事につながると考えており、地元の三河材を活かして家づくりをする私たちの想いと人柄を気に入って頂きました。

  • この新築住宅のこだわりポイント

    構造材は太く丈夫さと安心感を持たせ、高くそびえ立つ柱に子供の成長を穏やかに見守る親心を感じさせる所です。また、お施主様のご希望通りに構造材から下地材に至るまで三河材を使用しました。

  • 使用素材

    木材は地元の三河杉・桧・松・桜など。棚板等は栃の木。式台框は欅。断熱材はポリエステル100%で環境に配慮したパーフェクトバリア。内装は和紙クロスです。

  • お客様の喜びのために

    建具や玄関ドアもサイズに合わせて桧の柾で作りました。限られた狭いスペースの中で製作した階段及びその周辺の造作に頑張りました。

  • お客様の声

    「子育て世代で予算の少ない中で、私たちのわがままを聞いて頂きお蔭様で私たちにはもったいないくらい立派な家を建てて頂き本当に感謝しております。子供も含め家族みんな大満足です!」

施工の様子

  • 太くて頑丈な骨組み

    太くて頑丈な骨組み

    構造材は、大黒柱7寸・通柱5寸・管柱4寸すべて地元三河材を使用し、太く丈夫で耐久性のある造りです。

  • 安全で環境に配慮した断熱材

    安全で環境に配慮した断熱材

    断熱材はポリエステル100%のパーフェクトバリアを使用しました。これは、ペットボトルを再利用し環境に配慮した製品でホルムアルデヒド等の有害物質の発生もなく安心です。また断熱性も高く冬でも暖かいです。

  • 三河杉のシンプルな外観

    三河杉のシンプルな外観

    外壁は三河杉とガルバ鋼板で仕上げました。屋根はガルバ鋼板のエバールーフ葺き、縁側はお施主様のお気に入りです。

  • 木の色が美しい玄関

    木の色が美しい玄関

    手作りの下駄箱は、杉板の赤味と白色の桧のコントラストがきれいです。

  • 三河材をふんだんに使用したリビング

    三河材をふんだんに使用したリビング

    床は三河杉を2重に張り、足元は冬暖かく夏は涼しく快適です。正面の引き戸は、桧を使用した手作りでリビングの雰囲気を引き立てています。

  • リビングから見た和室

    リビングから見た和室

    壁には白い土佐和紙を貼り腰壁は地元の桧板を使用。地窓からこぼれる日差しが気分を和ませてくれます。ゲストルームとしても使える畳の部屋はありがたいですね。

  • 床の間

    床の間

    狭い間取りにあわせたシンプルな床の間。材料はお施主様が気に入ったものを選んでもらい、床板には栃の木を使用しました。床柱は新城市作手産の杉の天然絞り丸太で、部屋に合わせて端正な絞りの物を使用しました。

  • 2階のホール

    2階のホール

    読書の好きなお施主様の希望で本棚を杉板で作りました。右に見える階段は、着脱式でロフトへ上がる為のもの。子供たちに大人気です。

  • 栃の一枚板のカウンターテーブル

    栃の一枚板のカウンターテーブル

    本棚の向かい側の吹き抜け周囲に栃の一枚板でテーブルを作りました。ここで本を読んだりコーヒーを飲んだり、勉強したり家族みんなが思うがままに過ごす空間です。

  • お施主様と材木屋さんと私たち

    お施主様と材木屋さんと私たち

    新築見学会の時、見に来てくださった材木屋さんと一緒に皆でパチリ、ハイチーズ!


施工事例一覧に戻る

キッチンリフォーム・ドア、サッシリフォーム・外装リフォーム:新城市

キッチンリフォーム・ドア、サッシリフォーム・外装リフォーム

物件スペック
  • 所在地:愛知県新城市
  • 施工期間:21年11月~12月までの2ヶ月
  • 工事費用:約700万円

こだわり

  • お客様のご要望

    築33年のサッシを複層ガラスに替えたい。キッチンと外壁を全面リフォームしたい。

  • ご依頼の理由

    同級生だからと前々からお願いしていて具合い良くやって貰えるから(信頼して貰えている)

  • このリフォームのこだわりポイント

    屋根瓦以外、外観から見て新築に見えるように塗装にも手をいれ一新しました。耐震に強い補強材を壁全体に貼り、より耐震を強化しました。

  • 使用した素材

    耐震壁はパナソニックのケナボード、外壁はガルバー鋼板。サッシはトステム複層サッシを使用しました。

  • お客様の喜びのために

    33年前の物干しテラスを付け替えて組み直し再利用しました。45cm庇を出して部屋を広くしました。

  • お客様の声

    「静かで耐震に良いという安心感から居心地がいいのと、とても暖かく感じます。キッチンの色合いと壁・床がマッチして6帖が広く感じます!」

リフォームの様子

  • 古いサッシと外壁

    古いサッシと外壁

    築33年後の今のイメージを感じて下さい。

  • リフォーム後全景

    リフォーム後全景

    アフター後のイメージの違いから「早くやって良かった」と感じてもらえるぐらい違いがはっきりです。見た目もありますが「、静か・暖かい」と言う生活感から心持満足が得られる事は何よりです。

  • リフォーム前物干し場

    リフォーム前物干し場

    テラスの下場の三葺きの取替えによって取り外す訳ですが、再利用すると言うお客様に答えて丁寧に外しました。

  • リフォーム後物干し場

    リフォーム後物干し場

    元の様に不足材を足して立派に出来ました。新品よりかなりお値打ちに完成しました。

  • キッチン解体後床下部分

    キッチン解体後床下部分

    床がかなり低いのが感じられます。下からの冷えと湿気対策を考え、ビニールをひいたり床の二重張りをしたりする事を考えました。

  • キッチンリフォーム後

    キッチンリフォーム後

    限られたスペースでのキッチンですが、丈夫さと手入れのしやすさから奥さんお気に入りの品で色合いもバッチリとお声をいただいています。

  • 外壁ケナボード貼り作業

    外壁ケナボード貼り作業

    910×3030×4.5厚でケナフを使用した自然素材の建材で、軽いので施工しやすく結露も防ぐ新しい耐力面材です。

  • キッチン床リフォーム後

    キッチン床リフォーム後

    桜材の無垢のフローリングであたたかみがあり、感じがいいと好評です。

  • 玄関ホール旧建具

    玄関ホール旧建具

    玄関両袖のドアを壁にしましたが「正面の引き戸を何とか?」と言うお客様の声に答えて、作ることにしました。

  • 玄関ホール新建具

    玄関ホール新建具

    玄関開けて正面に目立つ桧と杉の新品の2枚の戸が、豪華さを演出してくれます。毎日の出入りに使用してくれる為、気分良く使ってくれる事でしょう。お施主様と親方でパチリ|


施工事例一覧に戻る

メニュー