新城市:自然素材が優しい通所介護施設の新築施工例
 今回は10月17日(金)・18日(土)行われた内覧会、通所介護施設「デイサービスあまの様」の施工事例になります。
今回は10月17日(金)・18日(土)行われた内覧会、通所介護施設「デイサービスあまの様」の施工事例になります。
車から横付けしても雨にぬれないように、テラスがあるので出入り口は足元も滑らず安全にご利用できます。また、スロープや手すりも施工していますので安心です。
施工の様子
 - 造成前 - 造成前の写真です。こちらの自然豊かな土地に、自然素材が優しい介護施設を施工いたします。 
 - 造成中 - 大型ダンプで山ずりを18車搬入します。 
 - 造成完了 - 道からの高低差をなくすため、ローラーで圧をかけながら完成です。コストを抑えるために自社での作業を行いました。 
 - 進入路 - 勾配のあるスロープの造成は幅も広く難易度も高く大変でしたが、綺麗に仕上がりました。 
 - 下駄箱 - 自社製による下駄箱です。2段になっており使いやすいと喜んでいただけました。 
 - 衝立 - こちらも自社製による柱と柱の間に設けた木のぬくもりを感じていただける掲示板です。変哲もない掲示板が自然素材を使用することによって、優しい、味のある雰囲気になります。 
 - 目隠し - 掲示板裏にあるトイレのプライバシー配慮にも目隠しとして一役かっています。オーダーメイドならではの、使い勝手の良い二役もこなす掲示板です。 
 - 扉 - 自社製による両方使いの扉です。前後どちらからも動く丁番使用です。 
 - スタッフさん - 内覧会時のあまの様のご家族スタッフさんです。 
